こんにちは、りんです🍎🍯
今回はハンガリー人の服装に着目してみます。
ひとまず民族衣装のご紹介。
民族衣装
ハンガリーの伝統衣装は地方によって異なりますが、素敵な刺繡が施されているのが印象的。カロチャ刺繡やマチョー刺繡が有名。
お土産屋さんでは、白い布に刺繡が施されたカロチャ刺繡の方をよく見る気がします。
ハンガリーに旅行に行く際は、お土産に刺繡の入ったものを買ってみてください。
※写真はすべて明治のHPより
次は普段着のご紹介。
普段の服装
(経済的に豊かな国ではないせいか)、服装にこだわっている人は少ない印象です。
ブランド
ブランド物も持ってる人が少ないです。普段は公共交通機関を利用して生活しているので、車を持っている所得層の状況はわかりません。が、ブランドものが日本ほど流出していないことは確かです👀 マイケールコースのバックを持っている人はちょくちょく見かけます。
圧倒的ジーンズ
基本ジーパンジーンズ。日本みたいに若干ゆとりのあるものではなくて、足のラインがよく見えるものを履く人が多いです。スカートを履く人は少ないです。
ヒールを履かない
こちらもヨーロッパあるあるだと思いますが、ヒール履いてる人が全然いません。1ヶ月でヒールを履いている人は数人しか見ません。
雨対策!?の服
通り雨が多いせいが、フード付きパーカーや水を弾く素材の服を着ている人が多いです👍帽子を被っている人も多い!
帽子を言えばご年配の人!素敵なハンチング帽子を被ったジェントルマンやベレー帽を被った素敵なレディーを見かけます😊年を重ねた人の方がお洒落な印象🤤(単純に私の好みの問題です)
珍!不思議な服装?
時々肥満の方で、(無意識に?)お腹が出てる(はみ出てる)人がいます😂しかも1人じゃない。何人も見かけました。最近は寒いので、そのような人はいません。
では、次のブログでお会いしましょう~!
Szia(シア)~!:ハンガリー語で「さようなら」
Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています
ぜひフォローしてチェックしてみてください!
アカウント名→@hun_k91
URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/
~過去の記事はこちら!~