Applebee’s diary

2022年9月~2023年6月にハンガリー留学。これまで世界34か国を旅した大学生👧🏻 大好きなハンガリーについてや、旅行の様子を気が向いたときに少しずつ更新していきます。留学後は旅行ブログになりがちですが、これからもハンガリーのことも発信していきます!

【アルバニア③→北マケドニア③】世界遺産のオフリドへ!ティラナからオフリドへバス移動し、オフリドを散策。

こんにちは、りんです🍎🍯

 

2024/11/3。今日は世界遺産の街オフリドへ!一度出た北マケドニアですが、アルバニア🇦🇱から再入国。オフリドアルバニア🇦🇱と北マケドニア🇲🇰の国境沿いの街で湖と教会が有名な場所↓

f:id:Applebee:20241108042627j:image

applebee.hatenablog.com

前回の記事はこちら↑

押してください~!

 

朝ごはん

昨日と同じパン、オレンジジュースをいただいた。昨日は寝落ちしてアラームをセットしていなかったので朝はっと目が覚めた時に焦った(7時)。

 

TEGバスターミナルへ

f:id:Applebee:20241108042814j:image

宿から歩いていたら見つけた防空壕。街中にたくさん残ってる。

f:id:Applebee:20241108042917j:image

Tirana East Gateと呼ばれる、国際線バスが発着しているバスターミナルまで市内バス(40レク、65円)に乗って移動。今日はボラれることもなく無事乗車。片道40分で65円はありがたい!時間ピッタリに発車したのは驚いた。

f:id:Applebee:20241108042744j:image
f:id:Applebee:20241108042935j:image
f:id:Applebee:20241108042858j:image
f:id:Applebee:20241108042756j:image

住宅街でもおしゃれなお家が多い。

 

TEGバスターミナル

f:id:Applebee:20241108042940j:image

予定時刻より5分くらい早くついた。そしてオフリド行きのバスまで45分もある。バスセンターに併設したショッピングモールがあるので探検!

f:id:Applebee:20241108042854j:image
f:id:Applebee:20241108042908j:image

 

interspar

f:id:Applebee:20241108042930j:image

SPARというスーパーマーケットの大型店舗。ハンガリーでもよく利用してた。

f:id:Applebee:20241108042836j:image
f:id:Applebee:20241108042825j:image

惣菜が売ってる!これはすごい。サラダは200円ちょっとで売ってる。

f:id:Applebee:20241108042831j:image
f:id:Applebee:20241108042849j:image

もちろんパンもある

f:id:Applebee:20241108042912j:image

ケーキも売ってる。1つ400円くらい。

f:id:Applebee:20241108042818j:image

大量のチーズ🧀のショーケース。

どうやらSPARの中にいろんなお店が出店してる形っぽい。日本の寿司を売ってるところもあった(キューピーマヨネーズも置いてた)

f:id:Applebee:20241108042903j:image

レッドブルのPR財力。お菓子の種類も豊富

f:id:Applebee:20241108042944j:image

milkaのヨーグルト味を初めて見た!

f:id:Applebee:20241108042751j:image

商品の向きが正面になるように綺麗に並べてる。アルバニア人ってもしかして働き者で几帳面!?(几帳面なのはこのスーパーだけかも)

f:id:Applebee:20241108042840j:image

スーパーめぐり楽しい!!このスーパーはなんでも揃っちゃうね〜

f:id:Applebee:20241108042845j:image

新しいモールなのでトイレも綺麗。

ドアノブがゆるゆるでペーパー挟んであった。

 

f:id:Applebee:20241108042948j:image
f:id:Applebee:20241108042923j:image

TABACOと書かれたコンビニみたいなお店。

f:id:Applebee:20241108042809j:image
f:id:Applebee:20241108042805j:image

なんとなくinternational(国際線)のバスターミナルなんだな〜ってのが読み取れる。

 

ティラナ→オフリドのバス

f:id:Applebee:20241108042800j:image

オンラインで買ったチケットは乗り場が書いてないのでバスターミナルを彷徨ってると、声をかけてくれたおじちゃんがちょうどオフリド行きのバスドライバーだった。ラッキー✌️

ドライバー含め20名乗りのミニバス。ジョージアで乗っていたやつの綺麗ver. 9:45定刻通り発車。

f:id:Applebee:20241108043811j:image
f:id:Applebee:20241108043740j:image

11:00途中休憩。まさかの紙あり割と普通のトイレが無料で使えた。

野良犬いっぱい寝てる(こわい。)

f:id:Applebee:20241108043745j:image

道の途中で急なドライバーチェンジ。入出国手続きやパスポート持ってないとかがあったのかなー?

↑さっきまで運転してくれていたドライバーさん

f:id:Applebee:20241108043753j:image

少しして国境到着。やっぱり昼間の陸路は混雑。アルバニア🇦🇱・ティラナを抜けた後の道のりは山道なので、クネクネ、ところどころガタガタ、そして運転は多少スピード出てるのでちょっと酔いそう。

そしてなぜか出国待ちのタイミングでバス乗車チケットチェック。(QRコードのスキャンとかもないので偽造し放題)

f:id:Applebee:20241108042627j:image

こんな感じの経路を通ってきた。山⛰️

f:id:Applebee:20241108043827j:image
f:id:Applebee:20241108043802j:image

薄くて被りまくってるMK(マケドニア)スタンプGET。※真ん中の薄いスタンプ。

アルバニアのスタンプはなし。

f:id:Applebee:20241108043835j:image

しばらく走ってからまたドライバーチェンジ。どうやら入出国審査専門のドライバーっぽい?分業されてる。

 

オフリド到着!

f:id:Applebee:20241108043817j:image

3時間くらいかけて、13:00バスターミナル到着!綺麗だけどこじんまりしてるバスターミナル。

f:id:Applebee:20241108043758j:image
f:id:Applebee:20241108043732j:image
f:id:Applebee:20241108043822j:image

タクシーの上に書いてある名前がSUZUKI。ちなみに車種はSUZUKIではない。

f:id:Applebee:20241108043830j:image

中心から離れだ場所は、小さな町って感じの雰囲気。途中、すごくクラクションを鳴らす車の列がいるな〜と思ったら多分お葬式か結婚式の車。車に白いレースかリボンが付いてた

f:id:Applebee:20241108043807j:image

レトロ〜

f:id:Applebee:20241108043749j:image

電柱、ではなく木🌲色々心許ないつくりだな〜

 

一旦宿をチェックインして、荷物を置いて街中の散策へ!


Restaurant Boem

このお店をおすすめしている記事を見たのでここ。カードok👌

f:id:Applebee:20241108044506j:image

f:id:Applebee:20241108044510j:image
f:id:Applebee:20241108044536j:image

地元民はみんなテラス席で喫煙。

f:id:Applebee:20241108044427j:image

店内は陽気な音楽が流れ、テレビではスケートの中継があり、サッカー選手のユニフォームが飾ってある。(電気はちょ〜っとだけ付いてる)

f:id:Applebee:20241108044436j:image

なんとなくスケート見てたら日本企業の広告たくさんだった。(知らない企業)

f:id:Applebee:20241108044440j:image
f:id:Applebee:20241108044454j:image

Селско месо(Traditional meat dish)と書いてある料理。

お肉ゴロゴロにマッシュルーム、トマト、玉ねぎなどが入ってる。中華あんっぽい感じの味付けで煮込まれていて美味しい!

ウェイターの お兄さんがいい笑顔で素敵だった✨

 

市内散策

お腹を満たされたことなので、観光へ!

f:id:Applebee:20241108044530j:image
f:id:Applebee:20241108044449j:image

こんな感じで坂道&階段を登っていく。

f:id:Applebee:20241108044520j:image

 

旧市街

f:id:Applebee:20241108044546j:image

少し歩くと旧市街へ!

f:id:Applebee:20241108044525j:image

 

Ancient Macedonian Theatre of Ohrid

f:id:Applebee:20241108044418j:image
f:id:Applebee:20241108044555j:image

古代の音楽堂。ここで集会が開かれていたと思われる。ギリシャで見た景色と似ていて懐かしい〜

 

f:id:Applebee:20241108044458j:image
f:id:Applebee:20241108044413j:image

湖だ〜

f:id:Applebee:20241108044540j:image
オフリドは小さくてコンパクトな車が多め。大きめの車いるな〜と思ったら大体スコピエ(首都)かその他のナンバー。

 

プラオシュニク

f:id:Applebee:20241108044445j:image
f:id:Applebee:20241108044409j:image

遺跡が現存されている場所。

f:id:Applebee:20241108044551j:image
↑遺跡なのか新しく建物を建ててるのはわからない。

 

聖パンテレイモン修道院

f:id:Applebee:20241108044432j:image

遺跡のすぐ横にある修道院

f:id:Applebee:20241108044515j:image

↑これは遺跡

f:id:Applebee:20241108044502j:image

baptistery(洗礼堂)って書いてある。どうやら昔はここで洗礼を受けていたらしい。

f:id:Applebee:20241108044422j:image

中は正教会!って感じの教会。撮影禁止。

 

ガイドしてくれたおじちゃん

f:id:Applebee:20241108050705j:image

ふらふら散歩していると、おじちゃんに話しかけられる。どこからきたの〜?ここの歴史を知りたいならガイドするよ〜と。いい人そうだったのでお話を聴くことにした。

「日本はビザなしで入れてくれるいい国なんだよ。アメリカ、イギリス、カナダは高いお金を払ってビザを取らないといけないし。」と言っていた。

調べてみると本当にビザなしで90日間も滞在できるみたい👀

https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/tanki/novisa.html

 

洗礼堂

f:id:Applebee:20241108050751j:image

5つのマークが入り口の目印。左から

・十字架(protection)

・卍(power of sun, familyを示す)

4つの歯車が四季を表していて、年中一緒にいる家族を表していると。

※日本以外でも卍マーク使うことに驚いた。ヒンドゥー教で使われている。

・flower

・bird

・fish

f:id:Applebee:20241108050642j:image

花(help each other)

f:id:Applebee:20241108050757j:image
f:id:Applebee:20241108050647j:image

鹿(2つ上の写真)、ライオンと蛇(上の写真)。この2つは仲良くない存在同志ではあるけど、お互いが違いを認め合うという意味をこめている。

f:id:Applebee:20241108050710j:image

この遺跡が残っているエリアはプラオシュニクと呼ばれている。(スクエアという意味。)

・2001年に歴史を公開し始めた。

・歴史を残すために開発禁止の場所に指定されている

マケドニアは、昔からイスラエルからローマに行く時に通る国

私のメモが追いつかな過ぎて不甲斐ないが、 顔赤いサショーさんとっても優しい人だった。陽が沈む前に絶景を見たいので急いで向かう。

 

f:id:Applebee:20241108050832j:image

Google通りの道は通れなかったので、引き返して別の道へ。

f:id:Applebee:20241108050740p:image

↑通れない道のルート。門が閉まっていて入れない。

f:id:Applebee:20241108050700j:image
f:id:Applebee:20241108050813j:image
f:id:Applebee:20241108050724j:image
f:id:Applebee:20241108050735j:image

太陽光発電つけてる家庭がいくつかある

f:id:Applebee:20241108050819j:image

住宅街を突き進む

f:id:Applebee:20241108050803j:image

たまに看板があるので、それ通りに進む!

f:id:Applebee:20241108050746j:image
f:id:Applebee:20241108050655j:image

 

【絶景】聖ヨハネ カネオ教会

f:id:Applebee:20241108050827j:image
f:id:Applebee:20241108050842j:image
f:id:Applebee:20241108050730j:image
f:id:Applebee:20241108050837j:image
f:id:Applebee:20241108050823j:image

f:id:Applebee:20241108173704j:image
f:id:Applebee:20241108173713j:image

写真で見てた通りの景色〜✨

f:id:Applebee:20241108173708j:image

f:id:Applebee:20241108174409j:image
f:id:Applebee:20241108174326j:image
f:id:Applebee:20241108174340j:image

たくさん写真を撮って堪能。

f:id:Applebee:20241108174331j:image
f:id:Applebee:20241108174336j:image
f:id:Applebee:20241108174345j:image
f:id:Applebee:20241108174247j:image
f:id:Applebee:20241108174405j:image

 

f:id:Applebee:20241108174811j:image
f:id:Applebee:20241108174853j:image
f:id:Applebee:20241108174934j:image
f:id:Applebee:20241108174914j:image
f:id:Applebee:20241108174919j:image
f:id:Applebee:20241108174846j:image
f:id:Applebee:20241108174816j:image
f:id:Applebee:20241108174909j:image
f:id:Applebee:20241108174840j:image

聖ソフィア教会

f:id:Applebee:20241108174806j:image
f:id:Applebee:20241108174903j:image
f:id:Applebee:20241108174929j:image

エサ待ち?いい子ちゃんたち

f:id:Applebee:20241108174756j:image
f:id:Applebee:20241108174801j:image

ジジみたいな黒猫、オフリドで発見!

f:id:Applebee:20241108174924j:image
f:id:Applebee:20241108174858j:image

旧市街。いい雰囲気〜!

f:id:Applebee:20241108175215j:image
f:id:Applebee:20241108175231j:image
f:id:Applebee:20241108175218j:image

ここが街1番の広場。日曜日の夕方。多分観光客と地元民半々くらい?

f:id:Applebee:20241108175157j:image
f:id:Applebee:20241108175153j:image
f:id:Applebee:20241108175250j:image

歩いてると、男の子が通り過ぎた後に「こんにちは〜」といってくれた。振り返るとなぜか早足で逃げちゃった。なんで日本人ってわかるのかな〜?異国の地の挨拶がすぐ出てくるのすごい。

f:id:Applebee:20241108175210j:image

 

Vkusno Kebap Shop

f:id:Applebee:20241108175238j:image
f:id:Applebee:20241108175201j:image
f:id:Applebee:20241108175224j:image

Google評価のいいお店、たくさん人がいる。

ケバブ想定してたらチキンきた。でかい

お肉は多少冷めてるけどほろほろでいい。が、ハエが飛びすぎてて食欲が軽減される。普段はご飯を残さないけど、チキンに申し訳ないと思いつつほとんど残しちゃった。人生で1番不快なご飯だったかも。(多分席が悪くて、他の席は普通そうだった)

f:id:Applebee:20241108175205j:image

夜道は街灯少なめ。

 

宿

f:id:Applebee:20241108175149j:image

今日も今日とてドミトリー。トルコ人のおじちゃんがスープおすそ分けしてくれた。塩分しっかり効いてて美味しい🤤豆スープ?って聞いたけど違うらしい。鍋洗うよ!って言ったのに私のお皿まで洗ってくれた😭優しい〜おじちゃん〜

トルコ語の Teşekkür ederim(テシェッキュレデリム:ありがとう)が役立った👍🏻

f:id:Applebee:20241108175256j:image

後で白ワイン飲みたいって言ったら、数時間後ベットまで持ってきてくれた。ハンガリー🇭🇺のトカイワインやシャルドネとかには及ばないけど、美味しいワイン👍🏻お金払うって言ったら払わなくていいよ〜っていってもらった😭🫶🏻ありがとうオーナーさん🫶🏻🫶🏻

このホテル、人そんなにいないしみんな親切で快適!!最高。

 

オフリド観光を満喫して1日が終了。

 

では、次のブログでお会いしましょう~! Sziasztok(シアストック)~!:ハンガリー語で「皆さん、さようなら」

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています。ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91 

URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/

📍Instagramでも質問を受け付けています!お気軽になんでも気になったことを聞いてください🙆‍♀️(気付き次第すぐ返信します)