Applebee’s diary

2022年9月~2023年6月にハンガリー留学。これまで世界34か国を旅した大学生👧🏻 大好きなハンガリーについてや、旅行の様子を気が向いたときに少しずつ更新していきます。留学後は旅行ブログになりがちですが、これからもハンガリーのことも発信していきます!

【ハンガリー④】久しぶりにハンガリーのお友達に再会した1日。

こんにちは、りんです🍎🍯

2024/11/08。今日はハンガリーのお友達に会いに行く日!

 


画像

朝はブログを書いて、支度をして、お腹は空いてないけど野菜を取るために朝ごはんを食べた。

Pizza Dellarosso Budapest

画像

このピザはブダペストでもお気に入りのピザ屋さんの一つ。 お昼ごはん。ここで久しぶりにお友達にあった🫶🏻

久しぶりだけど、1年半ぶりだからいい意味で何も変わってなくて楽しい時間🫶🏻✨

画像

今日も道路は封鎖中。

英雄広場

画像
画像

まさかの工事中。写真映えしない〜🥲

画像
画像
画像
画像

音楽の家

日本人の建築家 藤本壮介さんが設計したという建物。留学中、あると知りながら行ったことがなかったのでチラ見してきた👀

画像
画像

素敵な空間〜!!「音楽の家」という名前の通り音楽を聞いたら体験したりできる空間。1階部分は無料で入れる!

画像
画像
画像
画像
画像

耳がついてる〜なんか蝶々🦋みたい〜

画像
画像

↓歩いていたら写真展を発見。綺麗

画像
画像
画像
画像
画像

kelti駅(東駅)

画像
画像

郊外に行くにはkelti駅を利用することが多い。ここでお友達ともお別れ。

Arena

トイレが綺麗。

マック

画像

コーヒーを飲まないのでマックで休憩しているとこんな商品が突然置かれた。耳の聞こえない人(本当は聞こえている人もいるらしい)が商品を置いて、もし手に取ったら商品と引き換えにお金を払うというもの。

本屋

画像

ハンガリーの本屋(Libri)は平積みの本が多い。そして表紙が可愛いものが多い!

画像

日本語の本を発見💡

画像
画像

Retek Bisztro

画像
画像

夜ご飯。ここでも別の友達に再会。お友達の日本語が上手になってて驚いた!

画像
画像

ハンガリー料理のお店でパラチンタ(ハンガリー語でパンケーキ)を注文。パプリカソース(辛くない、むしろ甘い)がすごく美味しい🤤

画像

観光客向けのお店なので、ハンガリー人はいない(らしい)。ちょっと高め&Hungarian styleと書かれたメニューはハンガリー料理ではないというところがネックだけど、味はいい!

⚠️2人で払ったせいか、なぜか私は現金で払うように言われたので、このお店は現金用意した方が無難!(ユーロも払える)

画像

食後にまさかのパーリンカ!この旅ではパーリンカ(フルーツで作られた蒸留酒)飲めないと思っていたのですごく嬉しい🫶🏻

ハンガリーはサービス料をプラスで払うことが多いので、サービス料の中に食後のドリンク代が入っているイメージ。(大体15%くらい、このお店も15%か17%だったと思う)

画像

WESTEND

懐かしのショッピングモール。ここで友達ともお別れ。

画像
画像
画像

夜の国会議事堂

画像

今日は国会議事堂の対岸から国会議事堂を堪能。

画像
画像

相変わらず美しい。世界で1番美しい首都だと思う。

画像

何度見ても綺麗✨

画像

友達からもらったクリスマスプレゼント用のチョコレートをここでいただいた。日本人も好きなチョコの味!

セーチェーニ鎖橋・自由橋

画像
画像

↑この四角い感じの橋がセーチェーニ鎖橋

画像

↑こっちが自由橋

画像
画像

Citadella

いつもとは違う場所からの夜景も見たい!ということで今日はここからの景色。20分ほどハイキングをして丘を登ったら綺麗な景色が見える!

画像

途中まで登ったら見える景色。自由橋のライトアップがよく見える!

画像

反対側の国会議事堂の方面は木が邪魔をしてあんまり見えないかな。

画像
画像
画像

街灯があるところと無いところがあり、人もまばらなので薄暗くて結構怖かった。2人以上で行った方がいいかも!

ハンガリーはだいぶ治安のいい街だから大丈夫ではあると思われる)

画像

ある程度登ったところ。国会議事堂とは反対の、自由橋よりもさらに右手を向いた時の景色。

画像

頂上まで登ったらまさかの工事中🚧フェンスがあって立ち入れなかった🥹国会議事堂の景色、見れず。

帰り道も暗い中駆け足で降っていく。無事ふもとまで辿り着いた。

画像
画像
↑ここから夜景を見ていた
画像


22:00 国会議事堂消灯

電車に乗っていると、目の前の教会のライトアップが消えた。そのまま国会議事堂を目指してトラムに乗ったが、、

画像

あれ、22:00に消灯されてる👀昨日木曜日は24時すぎてもついていたのに今日は消灯が早い。

もしかして、ハンガリー周辺国の首脳が集まっていた昨日は夜もずっとライトアップしていて今日はみんな帰ったから消灯も早かったのかな?早めに写真撮っといてよかったー

画像

消灯後の国会議事堂。写真ではだいぶ明るく写っているけど、肉眼ではあまり見えない。

国会議事堂のライトアップも消えたことだし、帰宅。


画像
画像

名物メトロの長いエスカレーター。この写真だと上に行ってるのか下に行っているのかわからない。(実際は下ってる)

今日はここまで。

では、次のブログでお会いしましょう~! Sziasztok(シアストック)~!:ハンガリー語で「皆さん、さようなら」
Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています。ぜひフォローしてチェックしてみてください!
アカウント名→@hun_k91 
URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/
📍Instagramでも質問を受け付けています!お気軽になんでも気になったことを聞いてください🙆‍♀️(気付き次第すぐ返信します)