Applebee’s diary

2022年9月からハンガリーに留学中の日本人大学生りんです🍎🍯 日本人にとってあまり馴染みのないハンガリーについて伝えたい!ハンガリーに留学予定の人に少しでも多くの情報を共有したい!という思いでこのブログを開設しました。 このブログを通して、ハンガリーという国を少しでも身近に感じていただけると嬉しいです。

【2023イタリア④】世界遺産チンクエテッレに!ピサの斜塔まで!盛りだくさんのイタリア観光4日目

こんにちは、りんです 今日は3月20日、イタリア4日目。今日はピサやチンクエテッレに行ってきました♪ applebee.hatenablog.com 6:50 起床 7:25 家出 7:53 電車出発 昨日のお米のお菓子 甘くて、お米のもちもち感が残ってる。なんとなく、トルコのお菓子っぽ…

【2023イタリア③】フィレンツェ観光!ウフィッツィ美術館や街中散策

こんにちは、りんです 今日は3月19日、イタリア3日目。フィレンツェに来ました 6:30 起床 7:00 ホテル出発 7:35 電車発車 9:10 フィレンツェ到着 9:45 カフェ「shake cafe」 10:45 ホテルにチェックイン 11:30くらい? フィレンツェの街を探索 12:50 パニー…

【2023イタリア②】2日目。ローマの休日のロケ地!スペイン広場周辺をのんびり観光。

こんにちは、りんです 今日はイタリア旅行2日目の3月18日。とってものんびり観光しました。 (カメラで撮った写真をまだ取り込めていないので写真少な目) 1日目の観光↓ 9:00 起床 10:00 ホテル出発 10:10 テルミニ駅に到着 11:00 ポポロ広場 ASローマのショ…

【2023イタリア①】イタリア旅行日記1日目。〜ローマに到着〜wizzairの荷物あれこれ。

こんにちは、りんです 3月17日~3月27日までの11日間(実質10日間)のイタリア旅行。今日は初日の3月17日。 8:00-9:30 授業 14:30-16:00 ブダペスト空港へ向かう 空港まで無料の行き方! 200Eバスの調べ方 16:00 ブダペスト空港到着 預け荷物の梱包 wizzair…

【2023イギリス1-②】ビックベンにバッキンガム宮殿まで!~ロンドン観光1日目午前~

こんにちは、りんです 今回もイギリス観光の続きを。 イギリスへのフライト 3:30 家出 4:45 ブダペスト空港到着 5:10 出国ゲート到着 7:40 イギリス到着 8:30 バス出発 10:00ごろ ヴィクトリアcoach駅に到着 10:00~ ロンドン市内散策 11:00 Harrodsへ 注意…

【2023イギリス1-①】三笘選手の試合を観戦!〜ブライトンの行き方や様子をお届け〜

こんにちは、りんです 先日ロンドンから電車で1時間の場所にあるブライトンへ行ってきました!もちろん、お目当てはサッカー日本代表の三笘選手です⚽️試合当日の様子をお届けします!(2023年2月18日の試合です) 全体のスケジュール Brighton & Hove Albion…

【お金⑥】ハンガリーの物価高騰が止まりません。~前回のブログから3か月~

こんにちは、りんです 今回は物価に関するブログ。前回から変化があるので3ヶ月ぶりにまた書いてみます✍️前回の記事はこちら↓ applebee.hatenablog.com 物価高 ものの値段は、前回のブログ以降もずっとじわじわUPしています。体感ですが、100円の商品で10~2…

【ハンガリー留学】2か月ぶりの授業再開。

こんにちは、りんです ここ最近ずっと旅行ブログを載せていましたが、先週19日から授業が再開しました。テスト週間+春休みが終わり、2か月ぶりの学校です。ということで、1週目の振り返りを。 春セメスターの授業開始 前回の反省を生かして、今回は11の授…

【2023フランス⑤】人気のビストロに行ってきた!~フランスはどこもご飯が美味しい。~

こんにちは、りんです 今回はフランスで行ったレストランやお店をご紹介します。 人気のビストロ①:L'Ébauchoir 人気店だけど予約なしでも入れる! メニュー 接客がいい◎ 人気のビストロ②:Au Pied de Fouet メニュー 接客がいい◎ Le Relais de L’Entrecôte …

【2023フランス④】見どころがたくさん!〜パリの観光地〜

こんにちは、りんです 今回はパリの観光名所に行った記録です。 ベルサイユ宮殿 ノートルダム大聖堂 サント・シャペル モンマルトル バスティーユ広場 コンシェルジュリー ギャラリー・ラファイエット セーヌ川 エッフェル塔・凱旋門 ルーブル美術館 オルセ…

【2023フランス③】パリと言えばエッフェル塔と凱旋門!~パリのメジャーな観光名所~

こんにちは、りんです 今回はエッフェル塔と凱旋門について。他の観光地と一緒にすると長くなるので、とりあえずこれでブログにしてみます。 エッフェル塔 凱旋門 シャンデリゼ通り エッフェル塔 パリと言えばエッフェル塔! すぐ近くからみるとこんな感じ。…

【2023フランス②】印象派の絵画がたくさん!~オルセー美術館の作品~

こんにちは、りんです 今回も前回に引き続きパリの美術館の様子をお届けします!今回は、印象派の作品が多数展示されているオルセー美術館のレポートです ~ルーブル美術館の記事はこちら~ applebee.hatenablog.com 入場 元々は駅だった! 70年分の作品 印…

【2023フランス①】名作ばかりの美術館!~ルーブル美術館の様子~

こんにちは、りんです 今回からはフランス旅行!第一弾は、ルーブル美術館の様子をお届けします!皆さんご存知の通り、このルーブル美術館には、かの有名なモナリザをはじめ世界中から集められた美術作品が展示されています。 入場 とにかく広い館内 有名な…

【2023セルビア④】旅の3分の1はバス車内。~ハンガリーの高速には街灯がない!~

こんにちは、りんです 今回は、セルビア編最後。ハンガリー・セルビア間の移動についてメインに書いていきます。 flixbusでの入出国審査と移動 現在、ハンガリー・セルビア間の鉄道は工事中なので、公共交通機関はバスのみ!ということで片道6時間のバス旅。…

【2023セルビア③】セルビアは治安が良くて観光しやすい街!

こんにちは、りんです 今回は数日ぶりのセルビア編。セルビアでの観光の様子を書いてみます 聖サワ大聖堂 聖マルコ教会 ベオグラード要塞 ニコラ・テスラ博物館 NATO空爆ビル ドナウ川 セルビア語 治安 聖サワ大聖堂 セルビア人のほとんどは、セルビア正教会…

ハンガリーのバレンタインはどんな感じ!?!?

こんにちは、りんです 今回は、バレンタインデーにちなんだ記事。ここ最近の日本は、バレンタイン一色といった感じでしょうか?バレンタイン当日ということで、ハンガリーのバレンタイン直前の様子をお届けします! スーパーの様子 ハンガリーのスーパーは、…

【2023セルビア②】お肉を楽しむ国!~セルビア料理って何!~

こんにちは、りんです 今回は、セルビアで食べたものをご紹介します! セルビア料理ってどんなもの? セルビアはお隣のハンガリーはもちろん、トルコやギリシャ料理の影響を受けているみたい。そして、セルビアは内陸なのでお肉がメイン。「お肉を美味しく食…

【2023セルビア①】念願のベオグラードにやってきました!!〜ニコラテスラの町〜

こんにちは、りんです 今回からはセルビア編!実はフランスに行ったのが先なのですが、長くなりそうなのでセルビアを先にご紹介します! セルビアという国 セルビアはハンガリーのお隣にある国。EUに加入しておらず、通貨もディナールという独自のお金を使っ…

【2023ベルギ―③】ベルギーのいろいろ~治安が悪い?エコな街だった!~

こんにちは、りんです 今回は、ベルギーについて。ベルギーはこのブログで最後です。以前のベルギーの記事はこちら↓ applebee.hatenablog.com applebee.hatenablog.com 治安はよくない? ブリュッセル:気を付ければ大丈夫そう ベルギーの治安を調べると出て…

【ハンガリー留学】停電〜ハプニングの1日〜

こんにちは、りんです 今回は、久しぶりにハンガリーでの話。2月6日にフランスから帰ってきました。 停電 帰寮すると寮が真っ暗。原因不明の停電です実は電気が使えないのは2度目で、1度目はブレーカーダウンでした。今回はブレーカーダウンではなさそう。詳…

【2023ベルギー②】アントウェルペン市内観光〜綺麗な街並み〜

こんにちは、りんです 今回は前回に引き続いてベルギー編。第二の都市アントウェルペン(アントワープ)に行ってきました滞在時間5時間、前日に行くことを決めた弾丸観光!ざっくり歩き回ってみた記録です。 前回のブリュッセル編のブログはこちら↓ applebee…

【2023ベルギー①】ブリュッセル市内観光〜食べ歩きの街〜

こんにちは、りんです 今回はベルギーの首都ブリュッセル観光の様子をお届けします! スケジュール 1日目 22:00着、寝るだけ 2日目 朝ブリュッセル、12:30〜18:00の5時間アントワープ、夕方〜夜ブリュッセル、2:30パリ行きの夜行バス といった感じのスケジュ…

【ヨーロッパ旅行】simならこれ!簡単お得なairaloを使ってみた^_^!

こんにちは、りんです 今回は、ヨーロッパ圏内の旅行には必須!操作が簡単でお得なeSIM「airalo」を買ってみました。 価格 使える国 日本語に対応 紹介コード 買い方 デメリット 使った感想 このeSIM、「airalo」と検索すると日本語で解説してくれているサイ…

【ヨーロッパ旅行】酷評?ライアンエアーに乗ってみた〜!

こんにちは、りんです 今回は、ヨーロッパの格安航空ライアンエアーに乗ってみました。ライアンエアー(ryanair)の感想と、ウィズエアー(wizzair)を比較してみます! wizzairの記事はこちら罰金には要注意!!格安航空のwizzairに乗ってみた〜リストフィレン…

【2023アイスランド⑤】アイスランド料理のいろいろ

こんにちは、りんです 今回はアイスランド編最後。アイスランドで食べたものをご紹介します^_^ フィッシュ&チップス 島国=海なので、魚が取れる!やはりアイスランドもタラが有名らしく、フィッシュ&チップスを食べてみました☺️ 何気に人生初めてのフィッシ…

【2023アイスランド④】冬の自然を満喫!アイスランドのツアーに参加してきた!

こんにちは、りんです 今回はアイスランドで参加したゴールデンサークルツアーや市街地の様子をお届けします! 自然:ゴールデンサークルツアー アイスランドは自然豊かな国。車の免許を持っていないので、ツアーに参加してきました‍♀️! 9:00 バス停集合 10…

【2023アイスランド③】水色の温泉!アイスランドで一番有名なブルーラグーンに行ってきた!

こんにちは、りんです 今回はアイスランドの温泉:ブルーラグーンの様子をお届けします! ブルーラグーン アイスランドといえば温泉!その中で一番有名な温泉がブルーラグーンです。その名の通り、水色のお湯が特徴です 市内からバスで1時間弱の場所にありま…

【2023アイスランド②】オーロラツアーに参加してきた!~アイスランドの天候に苦戦~

こんにちは、りんです 今回は、オーロラツアーについて! アイスランドに4泊滞在して、オーロラは見えたのでしょうか!? オーロラ予報 オーロラの条件 アイスランドを選んだ理由 4日間の奮闘:大敵は雲 1日目 2日目 3日目 4日目 アイスランドのオーロラ観測…

【2023アイスランド①】世界最北端の首都レイキャビクに行ってきた!~アイスランドのあれこれ~

こんにちは、りんです 今回からは、アイスランド旅行!世界最北端の首都レイキャビクに行ってきました アイスランドを選んだ理由 ハンガリーの直行便がある 日本からの直行便がない 街中からオーロラが見える 寒すぎない アイスランドのいろいろ 水が飲める …

【2023バルセロナ⑤】本場のパエリアを堪能!美食の国スペイン

こんにちは、りんです 今回はスペインのご飯!スペイン編もこれがラストです。 ビーチ近くのパエリア Can Majó 何気に人生初めてのパエリア。エビがプリっぷりでとっても美味しかったです 人気店のようで、予約なしで行くと少し待ちました。観光客も多いです…