Applebee’s diary

2022年9月からハンガリーに留学中の日本人大学生りんです🍎🍯 日本人にとってあまり馴染みのないハンガリーについて伝えたい!ハンガリーに留学予定の人に少しでも多くの情報を共有したい!という思いでこのブログを開設しました。 このブログを通して、ハンガリーという国を少しでも身近に感じていただけると嬉しいです。

世界34か国を旅した!21歳大学生の海外旅行振り返り Part3

こんにちは、りんです🍎🍯

今回は、海外旅行振り返りPart3!

f:id:Applebee:20240416175415j:image

 

 

過去の記事

applebee.hatenablog.com

applebee.hatenablog.com

 

2023年3月(7か月目):2か国、計12か国

①訪問国:イタリア

②訪問国:バチカン市国

滞在日数:11日間(3/17~3/27)

訪問都市:ローマ、フィレンツェ、ピサ、チンクエテッレ、ヴェネツィア

弟たちが、春休みにはるばる日本から来てくれた旅行。兄弟だけで海外旅行をする日が来るとは思ってもみなかったので、かなり印象に残っている旅行!

2週間分の宿、移動、スケジュール、食事を全部ほぼ1人で調べて引き連れるのは非常に大変だった。2度はごめんだけどこれはこれでいい思い出にはなった(?) 小さい子どもを連れて家族旅行している世のお父さんお母さんに盛大な拍手を送りたい。

 

2週間も旅して常々思ったのは、日本ーヨーロッパの飛行機代があまりにも高いということ。ブダペスト-ローマの往復は手荷物の追加料金含めて1万円程度、やっぱり安い!あとは観光地入場料。例えばフィレンツェウフィツィ美術館の場合→ざっくり大人5,000円、EU滞在証のある私は1,000円、未成年500円という感じだった。ヨーロッパは基本的に子ども・学生・EU在住者に優しい(EU圏外人のお財布には優しくない)。

日本でも外国人観光客用の料金設定を設けたらいいのにな~と常々思ってる。

 

ここからは私の写真フォルダを圧迫している大量の写真(ごく一部)と共に振り返り。

 

📍ローマ

f:id:Applebee:20240416175522j:image

丸々1枚のピザをワイワイ楽しそうにナイフとフォークで食べる弟たち。後半は苦しみながら食べていた。ハンガリーでピザ1枚は当たり前なので私にはお手のもの。

最近知った豆知識。イタリア人にとってのピザ=夕食とのこと(苦笑)。どうりでランチに開いているピザ屋が少なかったわけだ。

 

f:id:Applebee:20240416175547j:image

ローマ市内にあった広い公園。いい天気で芝生が気持ちよかった。

f:id:Applebee:20240416175528j:image

ローマの休日」を巡る旅。「旅するオードリー・ヘプバーン」 | Vogue Japan

ローマの休日」の有名な写真が撮れる場所。↑50%くらい似てる写真撮れた。

この付近はブランドのお店が並んでたな(いい思い出ない)

 

applebee.hatenablog.com

 

📍フィレンツェ

f:id:Applebee:20240416175534j:image

ベッキオ橋からなぜか川を覗き込んでいる坊主たち。右の坊主のようにスマホを片手に注意をそらしたらスられます。非常に危ない。皆様はご注意を。(幸い今回の旅は何事もありませんでした)

 

f:id:Applebee:20240416175549j:image

有り得ない行列のできていたパニーニ屋さん。目の前で作ってくれるので美味しい。中の具は多ければ多いほどおいしい。

ウフィツィ美術館の予約時間がギリギリで猛スピードで完食。

f:id:Applebee:20240416175531j:image

有名な作品+ハンガリーでちょうど習っていた絵画がたくさん展示されていてさすがウフィツィ美術館!といった感じ。人の数がすごい。

こんな人気の観光地なのに歩き疲れて座っていた中学生たちを私は忘れない。

f:id:Applebee:20240416175543j:image

雨の中1~2時間待ち続けたレストラン。10回くらい諦めようかと思ったけど結果個人的にはこの肉がイタリアで一番美味しかった。(日曜日の夜は店が開いてないので、街中はご飯探し中の観光客で溢れる)

 

applebee.hatenablog.com

 

📍ピサ

f:id:Applebee:20240416175525j:image

ピサ!斜塔しかない街ですが写真を撮りまくった思い出。なかなかいい写真が撮れたので大満足。

f:id:Applebee:20240416175604j:image

気付いたらイタリアの中学生?高校生?にインタビューされていた坊主たち。ちゃんと英語で答えていて感動した。

(イタリアの学生も普通に英語でインタビューしていてさすが欧州といった感じ。)

 

📍チンクエテッレ

f:id:Applebee:20240416175540j:image

朝早く起きてフィレンツェ→ピサの列車に乗り、ピサ→チンクエテッレに行った日。連日のハードスケジュールでかなり疲れていた模様。

 

チンクエテッレは観光地だけど小さな街(しかもシーズン外れの冬)だったのでレストラン探しが大変だった。

f:id:Applebee:20240416175711j:image

「45秒で何ができる?」のマネをしてふざける余裕もあり。(当時は大爆笑した思い出。今思い返したらあんまり意味が分からない)日本では一目を気にするけど海外は自由で気楽で楽しいですね~

f:id:Applebee:20240416175708j:image

夏なら泳げるチンクエテッレ。帰りの電車(本数が少ない)を待つ間ビーチで砂遊びもしてた。

f:id:Applebee:20240416175642p:image

これが世界遺産のチンクエテッレ(街の名前)!建物がカラフルで写真映えする

f:id:Applebee:20240416175658j:image

この写真が撮りたくてはるばる来たのです!ネットで見てきた写真と全く一緒で感動した。1週間前からずっと雨予報で心配していたのに、その心配が噓だったかのように雲1つない快晴。さすが晴れ女。

f:id:Applebee:20240416175655j:image

数少ない団体写真。基本的にみんながバッチリ顔を決めた写真がありません(悲しい。。。)

f:id:Applebee:20240416175639j:image

気温も高く、たくさん歩いて疲れた後のジェラートが最高だった!何度か食べて「レモン系」のジェラートが一番美味しいという結論に至った。

f:id:Applebee:20240416175704j:image

コーヒーを飲まない私が珍しくカフェに足を運んだ今回のイタリア旅行。確かこのコーヒーはとっても薄くてまずいといってたな(笑)

 

applebee.hatenablog.com

applebee.hatenablog.com

 

📍ヴェネツィア

イタリア旅行には欠かせないヴェネツィア

f:id:Applebee:20240416175701j:image

列車を下りてすぐ広がるこの景色!これまでの都市とは雰囲気が全く違う異世界

f:id:Applebee:20240416175648j:image

夜の散歩も楽しい街。でもマップがないと歩けません。細い路地がたくさん入り組んでいるので、方向音痴の人が一人で歩いたら大変なことになる。

f:id:Applebee:20240416175633j:image

スーパーで適当に選んで買った白ワイン。どのレストランで飲んだワインよりも美味しかった。イタリアに行ったらDOCGワインに限る🍷!

今のところ、私調べによる白ワインの美味しい国は、ハンガリー・フランス・スイス・イタリア(DOCGのみ)です。

f:id:Applebee:20240416175635j:image

せっかくのイタリアだから!と思って多分人生で初めて食べたイカ墨パスタ。選んだお店が良かったのもあるだろうけど、イカ墨ってこんなに美味しいんだと知った日。

あの日以降、まだ美味しいイカ墨パスタに出会ってない。

f:id:Applebee:20240416175652j:image

ヨーロッパの各地を旅して色々な教会を見て回ったけれど、1番圧倒されたのがサンマルコ・大聖堂。外見と青空との相性が素晴らしい👏 中はヴァチカン美術館の方が立派。

ヴェネツィアといえばゴンドラ。後ろには有名なリアルト橋。逆光でとっても眩しかったけど写真はよく撮れてる。

イタリアに行く少し前、水が干上がるニュースもあったのでタイミングもよかった。

f:id:Applebee:20240416175857j:image
ナイスなタイミングでカメラ目線のお兄さん。

英語を話せないのか?英語ができないと思われているのか?ガイドとかは何もなかったけど、後でこの写真を見た時お兄さんのスマイルには驚いた。

 

applebee.hatenablog.com

 

📍ブラーノ島ムラーノ島ヴェネツィア

ヴェネツィア本土から猛スピードの船で小さな島へ。(船酔いしそうだった)

f:id:Applebee:20240416175833j:image

歩いて見つけた人気のレストランは満席で入れず。さらに探し回って見つけた別のレストラン。はっきりとは覚えていないけど、観光プライスだったレストラン(小さな島だから仕方ない)。島なだけあって海鮮が美味しかった👍

f:id:Applebee:20240416175814j:image

こういう写真映えする写真を撮るために船できたのだ!!この日もよい天気で素晴らしい。

f:id:Applebee:20240416190903j:image

ローマに戻るためのflixbus(夜行バス)に乗る前に食べたピザ。アンチョビが塩辛くて美味しい、個人的には人生3番目くらいにお気に入りのピザ。

長距離にバスに慣れている私はこの日もすぐに爆睡したけど、初めて夜行バスに乗った坊主たちは赤ちゃんの鳴き声に一睡もできず、しばらくは文句を言われ続けた😅 私の寝る力すごいんだな~と再確認😂

 

applebee.hatenablog.com

 

📍ローマ

再びローマに戻ってきた。ローマに帰ってきたら帰国も間近。

f:id:Applebee:20240416175845j:image

トレビの泉。いまだにこの池にコインを投げていいのか悪いのかわからない。

大通りから外れた道を歩いていると突然現れるトレビの泉。なんでこんな場所に立派なものを作ったのか調べてもよくわからない。

f:id:Applebee:20240416175900j:image

真実の口。大行列を覚悟していたが歩道の横にちょこっとある真実の口はそんなに行列じゃなかった。この写真はこの旅行のTOP5に入るお気に入りの写真。

f:id:Applebee:20240416175824j:image

鍵穴からヴァチカン市国のサンピエトロ大聖堂のドームが見えるということで大行列。

f:id:Applebee:20240416175827j:image

この奥にサンピエトロ大聖堂のドームが綺麗に見える。カメラのピントは限界。

この待ち時間、素敵なヴァイオリンを演奏している人がいた。イタリアで路上演奏を見たのはこれ含めて2回だったかな。

少し高いところに行くとサンピエトロ大聖堂のドームが見える。=ヴァチカン市国の方向が分かる

f:id:Applebee:20240416175853j:image

スーパーで発見したタルトのお菓子。私の好きなタルトドンピシャで、罪悪感の塊のお菓子を1人で食べ切ってしまった記憶。また見つけたら買いたい😅

f:id:Applebee:20240416175851j:image

お腹が空きすぎた坊主たちのため近くにあったレストランで食べたパスタ。正直どのパスタも全く美味しくなかった。イタリアでも不味いパスタあるんだな~という逆にいい(良くはない)思い出。

日本のかぼちゃ=欧州のかぼちゃではないことを再確認。(甘くない)

f:id:Applebee:20240416175903j:image

オーケストラも見に行った。地元民(お洒落な服のおじいちゃんおばあちゃん)ばっかりだった。

f:id:Applebee:20240416175817j:image

辺鄙な場所にあるレストラン。たどり着くまで、大丈夫か?と思いながらなんとかたどり着いたが、ここのレストランは写真下のカルボナーラが非常に美味しかった。

それにしても、イタリアはどこもパスタが固め(芯が残っている)。なんでだろう。

f:id:Applebee:20240416175830j:image

初日に空港から市内に行く途中にも見たコロッセオ。直前に予約を取ったら時間が限られて大変だった。(料金が違う未成年と成人の入れる時間が違った)

f:id:Applebee:20240416175839j:image

近くにあったローマの休日の看板。最近やっと映画を見たが、オードリーヘップバーンが美しい!!!圧倒的美貌!!好きな映画の1つに仲間入り。

f:id:Applebee:20240416175848j:image

帰る直前に空港で食べたパニーニ。なぜかまたかぼちゃを選んでしまった私。多分日本のかぼちゃが恋しすぎて店が違えば美味しいカボチャが食べられると期待したんだと思う。

やっぱり美味しくなかった。

f:id:Applebee:20240416175841j:image

帰りの長旅飛行機の座席がハズレだと嘆いて不機嫌な坊主たち。

 

applebee.hatenablog.com

applebee.hatenablog.com

applebee.hatenablog.com

 

 

旅行した当時は疲れすぎてしばらくはイタリアには行かない!!と決心したけど1年経つとだいぶいい思い出に変わった。

 

おわり!

 

では、次のブログでお会いしましょう~!

Sziasztok(シアストック)~!:ハンガリー語で「皆さん、さようなら」

 

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています。ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91 URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/

📍Instagramでも質問を受け付けています!お気軽になんでも気になったことを聞いてください🙆‍♀️(気付き次第すぐ返信します)

世界34か国を旅した!21歳大学生の海外旅行振り返り Part2

こんにちは、りんです🍎🍯

f:id:Applebee:20240310002919j:image

今回は、海外旅行振り返り Part2!前回の記事はこちら

applebee.hatenablog.com

 

2023年1月(5か月目):4か国、8計か国

①訪問国:ギリシャ

滞在日数:3日間(1/11~1/13)

ギリシャ=ご飯や安くて美味しい!久しぶりに海を見たのも印象深い。焼き鳥に似たスブラキ、サラダの上に乗っている塩分の効いたフェタチーズ、ぺろりと食べれるケバブ、濃厚なギリシャヨーグルト。永遠に食べてた。食べて食べて食べまくった!!

教科書で見てきたパルテノン神殿も圧巻だったなあ。柱が全てしっかりしていて、ずっと工事中。いろんな技術が発達した現代でも管理が大変なのに、昔の人はよくこんなに立派な建物を建てたよね~と関心するばかり。泊まった宿の屋上からパルテノン神殿が見れるあの景色も最高の思い出(風が寒くて、写真を撮って即撤退😅)

ギリシアを旅したあたりから、欧州の夏のバカンスが楽しみになった。

紅の豚」や、韓ドラ「太陽の末裔」の舞台にもなったザキントス島も行きたかった場所ではあったけど、アクセスが悪い+島内の移動も大変ということで今回は断念。絶対に10年以内に行く!!

applebee.hatenablog.com

applebee.hatenablog.com

 

②訪問国:スペイン

滞在日数:5日間(1/19~1/23)

中学生のころからずっと、どこよりも行きたかった国。サッカー、そしてバルセロナがあるから。スペインのいいところは、ずっと晴れてて美味しいご飯で幸せな気分になれたこと。夏にビーチで泳ぎたくなるヨーロッパ人の気持ちがよくわかった。

念願のカンプノウバルセロナFCの本拠地、収容人数10万人)に行けたのもいい思い出。冬の屋外観戦なので、太陽が出ている昼間から寒くて震えていたのが懐かしい。名門バルセロナが3,000円で見れるなんて!と思ってかなり上の座席を取ったけど、サッカーを見たい・雰囲気を味わいたいならお金を払ってでも下の席の方がよかったな~とちょっと後悔。

マドリードの美術館は見応えのある作品が多かった。ヨーロッパを旅し始めてから、美術館めぐりは旅の楽しみの一つに。バルセロナでは、高校生での中国四川省ぶりにウサギ🐰を食べられたのが最高に嬉しかった。立派な海老が乗ったパエリア(人生ほぼ初)も最高だったなあ。今度はサンセバスチャン(スペインの端っこにあるので、アクセスが非常に悪い)に行って食い倒れするのが夢!!!

 

そういえば、泊まった宿(ドミトリーではなく普通のホテル)のシャワーがお水しか出なかったの最悪だったな〜😅(1月中旬、震えながらシャワーをした)

 

applebee.hatenablog.com

applebee.hatenablog.com

applebee.hatenablog.com

applebee.hatenablog.com

 

③訪問国:アイスランド

滞在日数:5日間(1/24~1/28)

オーロラを見たい!フィンランドに行こうか?フィンランドで見るならは首都から北上しないといけないから、寒いしコストがかさむし。。。アイスランドは首都で、そんなに寒さにおびえることなくオーロラが見れるらしい!ということでアイスランド行き決定。

アイスランド行きを決めた後、スペイン旅行を決めたので、スペイン→ブダペスト、同日にブダペストアイスランドというハードスケジュール。スペインからブダペストに帰って数時間後にはアイスランド行きの飛行機に乗る。いつ振り返っても狂ってるくらいにはおかしなと感じるスケジュール。洗濯して、冬用の服を持って、寝ずにアイスランドに行った。(スペイン:割とあったかい、アイスランド:世界最北端の首都レイキャビクアイスランドが思ったより寒すぎなかったのはよかった。

オーロラのために5日間も滞在したが、残念ながらオーロラは見れず。「オーロラを見る」のは人生のバケットリストなので、いつかフィンランドのRoveniaかカナダのイエローナイフに挑戦してみようと思う。オーロラは見れなかったけれど、満点の星空は最高だし、温泉は最高だし、フィッシュ&チップスは美味しいし、雪景色は綺麗だった。

アイスランドは、国際免許を持ってレンタカーで旅するのが一番いいと思う。電車がないので観光するならレンタカーorツアーの2択。ツアーは高い+プランが決められている。車があれば国内を自由に横断できるし、いろんな観光地にちょくちょく寄ることができる。

applebee.hatenablog.com

 

 

④訪問国:ベルギー

滞在日数:2日間(1/31~2/1)

ベルギーは、たくさん旅したヨーロッパ諸国の中で一番治安が悪いイメージ。昼も夜も駅前が怖かった印象、変な女の人に何回も声を掛けられた。ワッフルには2種類あることを知ったし、フライドポテトはいつ食べてもおいしい。小さい国なので、1日で観光できる。アントワープではフランダースの犬を学んだ。そういえば中央駅は駅とは思えない豪華な建築だったな~世界一綺麗な駅の一つでもあるらしい(※世界で一番きれいなマクドナルドは、ブダペスト西駅にあるものを含め、いろんな国のマクドナルドが名乗っている。=「世界一綺麗な○○」は一つではない)

applebee.hatenablog.com

 

2023年2月(6か月目):3か国、計11か国

①訪問国:フランス

滞在日数:5日間(2/2~2/6)

おフランス。楽しみにしていた国の一つ。エッフェル塔に、凱旋門に、フランスパンに、ルーブル美術館に。さすが人気な国だけあって圧巻。歴史の中心なだけあって、世界史の教科書でみた場所、建物が沢山ある、そしてシャンデリアが豪華絢爛。ノートルダム大聖堂が大火事で見れないのが残念だったのでまたいつか見に行きます。

フランスのいいところは、ヨーロッパに住む(滞在する)学生にとっても優しいこと!ルーブル美術館も無料、オルセー美術館も無料、凱旋門の上に上るのも無料、といった感じに、観光するのに持って来い!ヨーロッパに留学してその国の在留カードを手に入れた後旅するととっても得した気分になれる。

エッフェル塔を見ながら、路上ライブを聞いている時間が一番幸せだった。そして何を食べても美味しい。食事についてくるバケットがなんとも美味しい。LIDLに売ってるクッキーとビーンズ豆にもハマった。でも一般的なレストランでさえ3000円するのがちょっと難点。

この旅で私は気づいた。大人数の旅行は好きではないことに。

applebee.hatenablog.com

applebee.hatenablog.com

 

②訪問国:セルビア★ひとり旅

滞在日数:2日間(2/9~2/10)

初めてのひとり旅!そして初めてのEU圏外

セルビアハンガリーのお隣だけど、EU圏外ということで久しぶりにパスポートにスタンプを押してもらったのを覚えている。バスで国境をまたいだので、出国手続きのためバスから降りて検問所へ。検問所は何もないすっからかんの建物で、国をまたいで移動している感覚は全くない!点呼のチェック受けているくらいの感覚。


ドミトリーの宿泊はお手の物。ただドミトリーの場所を見つけるのには手間取った。建物の2階にあって、看板も小さいせいで全く見つからず10分くらいは建物の前をうろちょろした記憶。このドミトリーでも学びは、ドミトリーの中でもベットによって睡眠の質が全く違うという事。この時は下の人(私は上段)が体勢を変えるたびベットも動くというなんとも快適とは程遠いベットだった。(私が動いても下の人は揺れるので、お互いに気を使って気まずい)。これ以降は、宿泊施設を予約するたび、ベットが安定してそうな宿を選ぶようにしている。そういえば日本人の方が同じ宿にいて、セルビアで日本人に会うなんて~と思ったこともあったなあ。

 

セルビアはご飯が美味しい!室内喫煙OKなのがちょっと苦手だったけど。もっと滞在してセルビア料理食べつくしたかったな~!でも観光地は少なめ。有名な公園でドナウ川眺めながら青空の中、日向ぼっこするのが1番幸せだった。それができるのがこの国のいいところ。

「90年代戦争があった国」セルビア。30年後のウクライナもこんな感じかもしれない。少しでも早く穏やかな日常が流れる街に戻ってほしい。私も戦争がなければウクライナ、行ってみたかったな。

applebee.hatenablog.com

 

ハンガリー留学でなければ&DMM英会話でセルビア人の先生たちに出会ってなければ行かなかった国かもしれない。正教会なのもあって、他のヨーロッパ諸国(いわゆる西側諸国)とは雰囲気が違って、これはこれで面白い。中心部をうろちょろしていたので、夜は若者が飲み歩いていた記憶。スーパーで買った黄色い袋のチョコがお気に入り!!そういえばセルビアに売っていたチムニーケーキ(ハンガリーのお菓子)は高かったなあ~

(出典:セルビアンウォーカー)

 

③訪問国:イギリス★ひとり旅

滞在日数:3日間(12/30~1/1)

ヨーロッパに来たらイギリスは行かなきゃでしょ!さあ、何しようか?→あ!プレミアリーグ見よう!ということでプレミアリーグの試合に合わせて週末のイギリス旅行決行。

 

元々はトッテナム(常に上位の強豪のチームで人気だが、ファンクラブに入ればチケットが取れる)の試合に行くつもりで、ファンクラブに入って試合に行こうとしていたけど、なんやかんやでクレカ決済出来ず、ブライトンの試合に変更。

三笘くんが近くで見れて最高の試合だったので結果オーライ!専用スタジアムで、地元の熱狂的なファンに囲まれながらビートルズを歌う。満員のスタジアムで大歓声の中見るプレミアリーグは最高だった。ロンドンから時間をかけて行く価値あり。隣の席のお兄ちゃんも優しくて最高だった。一度入場してしまうと外に出れず、お土産が買えないかと思ったが試合終了間際にダッシュして無事変えたのも思い出。いい人が多かったな~ブライトン大好き。

applebee.hatenablog.com

 

イギリスは初めての英語圏だったけど、旅の便利さは他の国とそんなに大差ないように思えた。(欧州はある程度英語が伝わる国が多い。)ブライトンの試合に関しては、訛りが強くて、電車でおじさんの会話を盗み聞きしながら全く理解できず「???」だった。これもこれで面白い経験。

イギリスは、公共交通機関(電車やバス)が、クレジットカードで乗れる点が素晴らしい。毎度買う手間がない+1日の上限金額を自動で算出してくれる(1日や1か月の上限金額が設定されていて、それ以上のお金はかからない)ので最適な価格提供してくれる。ただスリが怖くて、毎回お腹に隠しておいた首掛けバックからカードを出すのにハラハラしてた。日本ではスリに怯える緊張感はなかなか味わえない、日本に帰ってからは、しばらくリュックを南京錠をかけずに背負うのも怖かった。それくらいスリには気を付けていたんだと感じるとともに、やっぱり日本の治安っていいんだと痛感(年々悪化しているようには感じるが)。話を戻して、日本もそのうち交通カードが無くなってクレジットカードで乗れるようになると思う。中国で無人コンビニやQR決済に驚き、数年後に日本でも普及したように。でもスリとか落し物のリスクは怖いな。

 

そして一番の思い出(?)はフィッシュ&チップス。イギリスといえばフィッシュ&チップス!魚を揚げて美味しいに違いない!アイスランドのフィッシュ&チップスとても美味しかったし!といろんな場所を練り歩いてお店を探し回った上で入店。

フィッシュ&チップスさえ不味いのか!という衝撃だった。魚が新鮮でなくてまずかったのか、単純に私の口に合わなかっただけなのか(同じように食べていたヨーロッパ人は「美味しかった!」といって店を出て行った)。真相はわからないが、びっくりした。※バラマーケットのパエリア(もはやイギリス料理でもない)だけは美味しかった。

それでも、旅の醍醐味である「食」が無くなっても、イギリス楽しい!最高!また来たい!と思わせてくれるイギリスは不思議な国である。(そしてまた2か月後、私は再びロンドンへ行くことになるのだ。)

 

 

このブログはここまで。まだまだ続きます。次回もお楽しみに~

 

では、次のブログでお会いしましょう~!

Sziasztok(シアストック)~!:ハンガリー語で「皆さん、さようなら」

 

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています。ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91 URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/

📍Instagramでも質問を受け付けています!お気軽になんでも気になったことを聞いてください🙆‍♀️(気付き次第すぐ返信します)

世界34か国を旅した!21歳大学生の海外旅行振り返り Part1

こんにちは、りんです🍎🍯

久しぶりに過去の写真を見返していたら、1年前(半年前)の旅行に明け暮れていた日々が懐かしくなったので、留学期間中の旅行記録を振り返ってみようと思います😆

 

これまでの旅の紹介

世界34か国(ひとり旅10か国):そのうち29か国はハンガリー留学中(2022年9月~2023年7月)に訪れ、欧州はある程度制覇しました!

今の目的は、世界100か国行くこと!就活が終われば、大学最後の1年を旅行三昧で満喫する予定😆🎶

 

では本題に。2022年11月から時系列順に振り返っていきます。(今回はハンガリー以外)

2022年9月(1か月目):1か国、計1か国

ハンガリー

ハンガリー到着。ハンガリー生活に慣れるので精一杯。この時はまだ気づいていなかった、気軽に旅行けるフッかるな私自身の性格に。

 

2022年10月(2か月目):1か国、計1か国

2か月目にして、同じ時期に留学を始めた韓国の友達(半年留学)が続々と周辺国へ。それを見て、「スケジュールを立てさえすればこんなに遊べるんだ!!」「海外旅行(隣国)の旅行って結構簡単そう!!」というマインドに。

韓国の子たちは行動力がすごい、もちろん半年しかないということもあるだろうけど。

ここからどんどん計画を立てていく!

 

2023年11月(3か月目):3か国、計4か国

訪問国:ポーランドスロバキアオーストリア

滞在日数:計5日間(11/1~5)

 

11月の第1週目は、1週間の秋休み!(日本も11月3日に文化の日があるが、それが長くなった感じ。)ということでまずは近場のポーランドスロバキアオーストリアをめぐる中央欧州周遊旅行へ!

最初の第一歩は結構大変だった。宿を探し、交通手段を探し、治安を検索し、観光地を探し、各種予約する。

人生初めての親なし海外旅行(この時20才)、初めての夜行バス、初めてのドミトリー、初めての綿密な旅行計画などなど、初めてばかりで、ネットで調べまくった。面倒くささもあるが、ワクワクが勝つ!

applebee.hatenablog.com

 

ポーランド

f:id:Applebee:20240307093058j:image

念願のアウシュビッツへ。広島に生まれたものとして、アウシュビッツは人生で絶対に行こうと決めていた場所。ユダヤハンガリー人の歴史なども予め知った上で行った。有名だが、「夜と霧」という本は必読書だと思っている。

残酷な歴史があった場所に実際に行けたというのが本当に有意義だったと思う。そして、今いる場所の隣では同じことが現実に起きている”現実”も、残酷で心が痛かった。(アウシュビッツのあるポーランドは、ウクライナの隣の国)

f:id:Applebee:20240307093143j:image

一番印象に残っているのは収容された人の顔写真。

犠牲者となった方々のプロフィール写真。名前、顔写真、アウシュビッツに連れてこられた日付、亡くなった日付などが記録されています。

目力がなく憔悴しきっている人がいる一方で、強い精神力が感じられる人もいたのが印象的でした。

applebee.hatenablog.com

人生でほぼ初めて飲んだビール(ラガー)はお口に合わなかった。(いまだにラガーはそんなに得意じゃない)。ポーランドはご飯おいしい!ロールキャベツにピエロギ(餃子)

 

スロバキア

首都ブラチスラバは、コンパクトに回れる街。街中にいろんな銅像がある街なので、ひたすら散歩した。のんびり散歩する観光も楽しかった思い出。(ちょっと失礼だが)何もないのがこの国のいいところ。

ここも、ハンガリー留学でないと出会わなかった国の一つかもしれない。

フラっと寄ったハンバーガーが最高に染み渡った。

applebee.hatenablog.com

 

オーストリア

音楽の都、ウィーン。ドイツ語でウィーン、英語ではViennaヴィエンナ。(ドイツ語圏外の人と)英語で会話する際は、Viennaヴィエンナを使っていた。

ハンガリーブラチスラバもそうだけど、街中が素敵すぎた。これぞ日本人が望むヨーロッパ!!って感じ。景観を楽しむために歩き回った記憶。

f:id:Applebee:20240307093252j:image

そして美術館が楽しかった、普段全く絵に興味のない私でも楽しく鑑賞できる、さすが芸術の街。そしてやっぱり有名作品が多い。「この絵素敵だな!」と思って調べて、初めてルノワールという画家を知った。当時の私のインスタには、「美術館が素敵すぎたので、アムステルダムとスイスに行きたくなりました」と書いてある。なぜこの2か国なのかは覚えていないけど、見たいと思った作品が所蔵されている美術館があったのかもしれない。オランダに関してはゴッホ目当てと思われる。

 

そして初めてのドミトリー。マレーシアかどこかから来た人とちょっと会話した記憶。そして、ドミトリーは共用の部屋ではなく女子部屋を取らなければいけないのだという事を知った。(無知は怖い、そこに飛び込んだ私の行動も恐ろしい。)(特に問題はなかったけれど。)

ハンガリーポーランドスロバキアは物価の安い国なので、ウィーンの物価には驚いた(欧州では普通かまだ安いくらい)。こんなにも近くにこんなにも似ているのに、こんなにも違う。

 

フラっと寄ったおしゃれなパン屋さん(カフェ)、今でも忘れられないくらいには美味しかった。

ブログを見返して、現金不所持事件も思い出した。オーナーさん本当にありがとうございました。

applebee.hatenablog.com

 

こんな感じで11月終了。

 

2023年12月(4か月目):1か国、計4か国(追加なし)

訪問国:オーストリア

滞在日数:3日間(12/30~1/1)

オーストリア

クリスマスはハンガリーでお祝いし、年末年始を母と一緒にウィーンで過ごした。月1ウィーンはあまりにも贅沢。そして、控え目に言っても、信じられないくらい最高!!!!!!の年越し。私たちの目標は、またウィーンで年越しをすること。

f:id:Applebee:20240307093603j:image

まずは30日にオーケストラへ。音楽の都ならオーケストラは行くしかない!ということで予約。数ある公演の中から、何がベストか分からぬまま【交響曲第九番】が聴ける講演を選んだが、これが大当たり!!私はこれまできちんとオーケストラを鑑賞したことがなく、むしろあまり好きではないくらいだった。でもマケラさん(指揮者)の演奏に出会ってから、親子揃ってオーケストラにドハマり。(その後マケラさん指揮×辻井伸行さん演奏の講演を愛知と熊本まで観に行った😙)音楽の街で素敵なオーケストラに出会えて運がよかった。

ちなみに:日本では大晦日=第九のイメージがあるけれど、ウィーンでは日本のようなイメージは無いらしい。

applebee.hatenablog.com

f:id:Applebee:20240307093444j:image

オーケストラだけでもお腹いっぱい満足だけど、ここからさらにシルベスター(年越し)がある。人混みにまぎれながら、お酒を片手に(スーパーも開いていないのでバカ高いお酒を中心地で入手)、【美しきドナウ】の生演奏中継を大画面で見ながら、みんなで「Happy New Year!」そして、年が明ければあちこちで爆音の音楽が流れだし、お酒を片手にダンス。なんだこの光景は!!日本では絶対に見れない!!

注意:こんなに素敵なウィーンの年越しですが、スケジューリングとリサーチは必須。まずホテルを探すのが大変、年末年始のスーパーは開いてない。

applebee.hatenablog.com

 

【美しきドナウ】とてもいい曲なので聴いてみてください。

ps:ドナウ=ドナウ川ハンガリーオーストリアを流れている)。オーストリアでは新年必ず演奏される曲。

小澤征爾さんも指揮をされてます、10分くらいの短い曲。

www.youtube.com

 

Sisiミュージアムにも行った。Sisiは日本でいう「エリザベート」。現地でSisiという愛称で親しまれている。Sisiが美しくて、この日以降私はSisiのファンになった。そしてハンガリー人に「私Sisi大好き!」というと、みんな笑顔で「私も!」と言ってくれる。

詳しくはここ

applebee.hatenablog.com

シルベスター(年越し)のオーストリア旅行は思い出があまりにも多すぎて語りつくせません。現地のバーガー屋さんで出会った紳士の紹介してくれたお肉も絶品だった。(なぜかバーガー屋さん関連のエピソード登場率高め)

 

おわり

今回はここまで。計29か国(留学期間中分のみ)になるまで書き続けます。

書きながら、ブログを見返しながら、思い出す作業さえ楽しい。思い出を振り返るたびに、時間をかけてブログを毎日書き溜めてきて良かったと、当時の私をほめたい。

 

このブログを書こうと思ったのは、アルバムを見返す中で「自分の過ごした1年間という時間が、本当に貴重で、誰でもできる事ではない、恵まれた幸せな時間だった」ということを心から実感したから。もちろん当時も、なかなかない経験をしているという考えはあった。だけど、しばらくたってから当時を思い出す度、次の欧州旅行を計画する度、気軽にリュック1つで旅することはやりたくでもできないなと実感した。忘れないうちに、経験した全部を書き溜めておこうと思う。

 

では、次のブログでお会いしましょう~!

Sziasztok(シアストック)~!:ハンガリー語で「皆さん、さようなら」

 

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています。ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91 URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/

 

ブダペストが撮影地の舞台に!BTS,SEVENTEENからケイティペリーまで

こんにちは、りんです🍎🍯明けましておめでとうございます。

2024年も少しずつではありますが、更新していきたいと思います。

 

今回はブダペストで撮影が行われたMVについて。最近KPOPアイドルが沢山ハンガリーで撮影していたのでまとめてみました!

 

SEVENTEEN

SVENTEEN【음악의 신: God of music】

f:id:Applebee:20231207135030p:image

↑後ろに見えるのが国会議事堂

f:id:Applebee:20231207135052p:image

↑毎晩緑にライトアップされる自由橋。

SEVENTEEN SVT Record#23

f:id:Applebee:20231215150334p:image

ペスト側から見た自由橋 ※ブダペストは、川を挟んでブダ側ペスト側に分かれる

f:id:Applebee:20231215150346p:image

ペスト側から見たブダ城 ※ブダ城があるのがブダ側

f:id:Applebee:20231215150411p:image

ホシが食べているのはクルトシュと呼ばれるハンガリーのお菓子。ハンガリー人も日本人もみんな大好き。私的にはシナモンがおすすめ。

f:id:Applebee:20231215150424p:image

ドナウ川のクルーズ。安ければ3,000円くらいから乗れる(ワンドリンク付き)

 

SEVENTEEN SVT Record#24

f:id:Applebee:20231215150502p:image

漁夫の砦。ここの上から見る国会議事堂(特に夜)がおすすめ。

f:id:Applebee:20231215150654p:image

ブダ城のエリア内

f:id:Applebee:20231215150709p:image

右のテーブルみたいな楽器はCimbalom(ツィンバロム)と呼ばれるハンガリーの伝統的な楽器。有名なNew York CafeでもCimbalom(ツィンバロム)を使って演奏していました↓

applebee.hatenablog.com

 

JungKook BTS【Standing Next to You】

f:id:Applebee:20240109165306p:image

ケレンフェルド発電所。普段は開放されていないため、見に行くことはできません。あまり馴染みのない場所。

f:id:Applebee:20240109165259p:image

ブダペスト郊外にあるハンガロリンクと呼ばれるF1のサーキット。ハンガロリンクは、F1のレース会場として結構有名。

 

Kiss of life【Shhh】

MVの始まりに写っているのは、ハンガリー1の大学(ELTE大学)の建物。わかる人にはわかるコアなシーン。

 

NATTY( Kiss of Life)【Sugarcoat】

f:id:Applebee:20240109170935p:image

MVの最初は、Nyugati駅(西駅)のレールの下。

Nyugati駅(西駅)は、WESTENDという大型ショッピングモールの隣にある。また、ブダペストの中でも2番目?に大きい駅。

f:id:Applebee:20240109165525p:image

後ろに写っている青い電車は、郊外へ行く時に利用する電車。デブレツェンという郊外の都市に行く際などに利用しました!

この電車でもチケットを持っているか(有効な日付のモノを持っているか)をチェックする人がいるので、罰金を食らわないよう注意。

 

デブレツェンのクリスマスマーケットの様子

applebee.hatenablog.com

 


f:id:Applebee:20240109165538p:image

メトロ2番(赤色)の駅。ハンガリーのメトロ(地下鉄)の雰囲気がよくわかる。実際の地下はもう少し明るかった気がする。。。

f:id:Applebee:20240109165622p:image

バイオリンなどの楽器を演奏している人も多い。(駅のホームではなく、大抵は入り口近くなど)

 


f:id:Applebee:20240109165550p:image

Szent Gellért térという駅を上がったところ。奥に見えているのが自由橋。

寮から大学に行く際、この駅で路面電車の乗り換えをしていたのが懐かしい。週末などはこの広場で路上ライブをしている人がいる。

有名なGellért Thermal Bath(ゲッレールト温泉:top3くらいに有名な温泉)もすぐ近く。

 

f:id:Applebee:20240109165556p:image

コンビニのような街中にたくさんある小さなお店。いろいろな商品がおいてあるが、24時間営業は少ない。

 

ケイティペリー【Fireworks

誰もが知っているであろうケイティペリーの名曲【Fireworks】。10年以上前の曲ですが、この曲もブダペストでMV撮影が行われたのだとか!

f:id:Applebee:20240109172953p:image

f:id:Applebee:20240109172959p:image

MVの多くは、ブダ城の敷地内で撮影されている。

 

 

以上、ブダペストが撮影地となっているMVについてまとめてみました。

2023年はたくさんのアイドルがブダペストを訪れていました。ブダペストに来たのを直接見てみたかった!というミーハーな気持ちが半分、ハンガリー留学したからこそ市街地や食べているものが全部分かる嬉しさ半分といった感じです。

ハンガリーは、韓国人観光客が多くいたのでその影響があるかもしれません。日本人にとっても人気の観光地になってほしいですね!

 

では、次のブログでお会いしましょう~!

Sziasztok(シアストック)~!:ハンガリー語で「皆さん、さようなら」

 

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています。ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91

URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/

 

 

 

【パーリンカ②】ハンガリーで人気のお菓子紹介。日本のウイスキーは人気らしい。

こんにちは、りんです🍎🍯

 

前回のパーリンカパーティーの続きです。今回のネタは、ハンガリーのお菓子とハンガリー人留学生の話。

前回の記事はこちら↓

applebee.hatenablog.com

 

 

ハンガリーで人気のお菓子

Dunakavics(ドゥナカヴィッチ)、通称Duna

今回は、パーリンカパーティーで食べた2つをご紹介。

1つ目はDunakavics(ドゥナカヴィッチ)、通称Duna。夜景で有名なドナウ川(ドイツ語)をハンガリー語で読むとDunaとなるみたい。

f:id:Applebee:20231206025148j:image

日本でもよく見かける、チョコレートのかたまだと思っていましたが、ちょっと違う。中にピーナッツが入っていて、外側に薄く砂糖がコーティングされてます。

お友達が持ってきてくれました。

f:id:Applebee:20231206025203j:image

中はこんな感じのイメージ。砂糖菓子ですね。

 

Mese(メシェ)

2つ目は、Mese(メシェ)というクッキー。これも初めて食べたのですが、ハンガリーでは人気のクッキーとのこと。


f:id:Applebee:20231206025151j:image

クッキーにチョコレートがかかっています。今回食べたのはココナッツっぽい味でした(写真とはパッケージが違う)。久しぶりに、外国のお菓子~って感じのお菓子を食べました。懐かしい味!

昔話(伝説)の物語が書かれている

このクッキーには、1枚1枚異なるイラストが描かれています。

ハンガリーの有名な昔話(伝説)のイラストなんだとか。

f:id:Applebee:20231206053053j:image

↑これは、ホッキョクグマみたいな動物?

f:id:Applebee:20231206053057j:image

↑これは、植物の隣にヒトが立っているイラスト?

 

ハンガリー国産マーク

ちなみに、このお菓子のパッケージの下にある赤と緑のマークは、ハンガリー産を表します。

このお菓子の場合は「HAZAI termék」と書いてあるので、原材料の50%以上がハンガリー産という意味みたいです。このマークは、スーパーのいろいろな商品についてます。 

 

ハンガリーのお菓子紹介はここまで。

 

日本を知りすぎてるハンガリーの【オタク】

f:id:Applebee:20231206025159j:image

ハンガリー人のお友達が着ていたTシャツ。SUMOとイラストが可愛い。大分旅行をして買ったのだとか。

せっかく日本に来てくれてるからおもてなししたい!と思っても、日本のことを知りすぎてて私が伝えられることは何もありません😅😂

熱燗推し

欧州人にはお酒は必須。びっくりしたのは、居酒屋で一番好きなのが【熱燗】ということ。私は居酒屋で働いて苦労して読み方を覚えたのに、、、さすがすぎる。。

ハンガリーには温かいお酒は無いので、珍しい+美味しいから好きなんだとか。

日本のウイスキー

ハンガリー人には、日本のウイスキーも人気らしい👀!!

日本のお酒=お酒好きの欧州人には受けが悪い、とばかり思っていたのでとってもびっくり。そしてなんと、誕生日に親からのプレゼントで日本のウイスキーを貰ったというエピソードまで持っている!日本が好きということを差し置いても、お酒まで入手しているとは!!

彼ら曰く、欧州では日本のウイスキーは有名らしいです。私が知らないだけなのか、日本好きの人の間で人気なのか。。。

とにかく、知らないことだらけで話すだけで楽しい時間でした。

 

 

では、次のブログでお会いしましょう~!

Sziasztok(シアストック)~!:ハンガリー語で「皆さん、さようなら」

 

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています。ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91

URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/

 

【パーリンカ①】ハンガリー流!60度の蒸留酒で乾杯!!  ハンガリー人最愛のパーリンカは自家製が一番!

こんにちは、りんです🍎🍯

 

お久しぶりにブログを書きます。気づいたら年末が近づいていて、あっという間の2023年が終わってしまいそうです。

 

今日(日が変わったので昨日ですが)やっとレポートが全て終わったのでひと段落。この前受けた検定も無事合格していたので、明日は美味しいものでも食べたいな。

今一番食べたいのは、ローソンに売っている【窯焼ポテト】。だけどなかなか流通してなくてしばらく見かけていない。美味しいスイートポテトが食べたい!!

 

近況報告はこのくらいにして、今日のテーマはパーリンカ

 

1年前の回想

1年前の今頃はといえば、多分毎日航空券をチェックして予定を立てまくっていたころでしょうか。2022/23のHappy New Yearはウィーンで派手に過ごしたのに、今年は家でおとなしく年明けを迎えそうです(早いけどもう気分は年末)

 

コロナ後の留学生

留学後、日本での授業が始まってしばらくたちますが、やっと日本でもハンガリー人のお友達ができました。

私が大学生になった頃はコロナで留学生なんてほとんどいなかったのに、今はかなり増えてて嬉しい。

 

パーリンカパーティー

今は私の大学にハンガリー留学生が5人くらい来ているらしく、お友達になるべく声を掛けてパーリンカパーティーを開催しました。

 

パーリンカハンガリー人最愛のお酒

パーリンカは、ハンガリー人みんな大好きな蒸留酒。60~70度くらいの結構強いお酒。

帰国前に、これまた別のハンガリーのお友達からもらった手作りのパーリンカで乾杯🥂しました。同じテーブルには地元で有名な日本酒、日本のお菓子、ハンガリーのお菓子も集めました。

私がハンガリー滞在中はたくさんの人におもてなしをしてもらったので、これからちょっとずつ、私もおもてなししたいなという次第です😌

 

自家製パーリンカ

ハンガリー人は、自分の家でパーリンカを作ります(ブダペスト市内在住の人を除く)。

家の敷地内でプラムやリンゴ(日本で見るのは少し種類が違うらしい)などの木を育てて、自宅でパーリンカをつくるのが主流。

今回もらったのは2014年に作られたもの。多分リンゴか何かが入ってる。

これはそこまで強いものではなく、感覚としては40度くらい??乾杯で飲んで、だんだんと喉からあったかくなり、冬にピッタリだ!と感じました。久しぶりの感覚👍

現在ハンガリーは雪がちょくちょく積もっているらしいので、ハンガリーでもパーリンカを飲んでる人は多いと思います(季節関係なく飲むが、冬は特に飲みそう)

 

f:id:Applebee:20231206045929j:image

これは、去年のクリスマスに飲ませてもらった手作りのもの。多分中に入っているのは、プラムだったはず。

 

これまで3回だけ飲んだことがありますが、家庭で作られたパーリンカが100%美味しい!!!売られているものはアルコールを強くよく感じる一方で、手作りのものはフルーティーで飲みやすいです(度数は強いけど)。全然違う。

ハンガリー人の友達も、口を揃えて手作りが絶対いい!!と言ってました。手作りのパーリンカを飲ませてもらえる機会なんて滅多にないですが、、、機会があるならぜひトライしてほしいですね。

久しぶりにパーリンカ飲んで感動したのでもっと簡単に手に入るなら良いのにな😭と思う限り。トカイワインとセットで超有名になってたくさん流通して欲しい!!!

 

強いお酒=砂糖

世の中の常識なのかもしれませんが、、、アルコール度数が強いほど砂糖が沢山入っているということを学びました。パーリンカも例外でなく砂糖たっぷり入れるのだとか。

 

 

飲み過ぎは健康に良くないですが、喉から温まる感じ!寒い国で強いお酒が人気の理由がわかりました。

卒業までにまたハンガリーに戻りたい!!!!!!パーリンカとトカイワインで乾杯したい!!欧州でもっとお酒飲み比べたほうが良かった!!とここ最近ずっと感じています。

 

次はハンガリーで人気のお菓子についてです。

では、次のブログでお会いしましょう~!

Sziasztok(シアストック)~!:ハンガリー語で「皆さん、さようなら」

 

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています。ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91

URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/

ハンガリーでのハイパーインフレ時代。10億兆ペンゴは1円以下の価値だった。

こんにちは、りんです🍎🍯

先日、名古屋の三菱UFJ銀行貨幣・浮世絵ミュージアムに行ってきました。ハンガリーの紙幣に関する面白い展示を見つけたのでご紹介します。

 

ハンガリーのお金

現代のハンガリーのお金は、「フォリント」。1フォリント=0.4円くらいです。(去年は=0.3円でした。)

ハンガリーはあまり有名な国ではありませんが、、、たくさんの硬貨が展示されていました。

フォリントの前は、ペンゲー」(1927年~1946年)や「コルナ」という単位が使われていたようです。ちなみに現在チェコハンガリーの隣の隣)では、「チェコ・コルナ」という単位が使われています。

今回注目するのは、第二次世界大戦前後に使われていた「ペンゲー

 

第二次世界大戦後のハンガリー貨幣

ペンゴ(ぺンゲー)

ご存じの方がいるかもしれませんが、ハンガリーではWWⅡ後、ハイパーインフレを経験した国です。

第二次世界大戦後にインフレに見舞われたハンガリーでは、旧通貨10億兆ペンゴが新通貨の1フォリントと交換された。

と書いてあります。【10億兆】!?想像もできません。

最初にも書いたように、現在のフォリントは、1フォリント=0.4円くらいです。つまり、ペンゴは10億兆集まっても1円より価値がないということです😂

 

※「ペンゲー」と「ペンゴ」は同じお金を表します。読み方の違いです。ハンガリー語で「pengő」と書くので、最後の文字「ő」の読み方の表記の違いですね。

 

ドイツのハイパーインフレ

第二次世界大戦で大敗したドイツでも、賠償金の影響でハイパーインフレが起こっています。(写真左上。)

パン1つが1兆マルクであった。

とあります。

ハンガリーは、第一次・二次ともにドイツ側で参戦していたので、その影響だと思われます。

 

ハンガリーハイパーインフレが起きていたとは。言われてみれば、ドイツのハイパーインフレは世界史の授業で習った気もしますが、、、びっくりしました。

 

その他の面白い展示

ハンガリーのお金には関係ありませんが、面白いと思った展示をいくつか紹介。

聖徳太子

聖徳太子がお金に描かれているのは初めて見ました。すごく綺麗なお金ですね。

偽札

偽札の展示もありました。今でこそ、いろんな技術が使われて偽札防止対策が取られていますが、昔のシンプルな印刷なら偽札をつくのも簡単そう。

これは明治時代に発行されたお金の、偽札。「一」をあからさまにマジックで「五」と書いているのが面白いですよね。

これで「五」円として使えると思ったのでしょうか?😂❗

藩札

廃藩置県前の、藩ごとに使われていたお金。当時は縦長の紙だったそう。こんなにいろんな種類があったらどれが本物のお金で、偽札かわかりません。(展示されているのはすべて本物です。)

明治以降、他の諸外国に合わせて横長のお金に変えたそうです。

 

 

今回の紹介はここまで、これ以外にもいろいろなお金が沢山展示されています。興味のある方は名古屋にある貨幣・浮世絵ミュージアムに行ってみてください。三菱UFJ銀行の立派な建物の1階にあります。↓

www.bk.mufg.jp

 

では、次のブログでお会いしましょう~!

Sziasztok(シアストック)~!:ハンガリー語で「皆さん、さようなら」

 

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています。

ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91

URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/