こんにちは、りんです🍎🍯
お久しぶりにブログを書きます。気づいたら年末が近づいていて、あっという間の2023年が終わってしまいそうです。
今日(日が変わったので昨日ですが)やっとレポートが全て終わったのでひと段落。この前受けた検定も無事合格していたので、明日は美味しいものでも食べたいな。
今一番食べたいのは、ローソンに売っている【窯焼ポテト】。だけどなかなか流通してなくてしばらく見かけていない。美味しいスイートポテトが食べたい!!
近況報告はこのくらいにして、今日のテーマはパーリンカ。
1年前の回想
1年前の今頃はといえば、多分毎日航空券をチェックして予定を立てまくっていたころでしょうか。2022/23のHappy New Yearはウィーンで派手に過ごしたのに、今年は家でおとなしく年明けを迎えそうです(早いけどもう気分は年末)
コロナ後の留学生
留学後、日本での授業が始まってしばらくたちますが、やっと日本でもハンガリー人のお友達ができました。
私が大学生になった頃はコロナで留学生なんてほとんどいなかったのに、今はかなり増えてて嬉しい。
パーリンカパーティー
今は私の大学にハンガリー留学生が5人くらい来ているらしく、お友達になるべく声を掛けてパーリンカパーティーを開催しました。
パーリンカ:ハンガリー人最愛のお酒
パーリンカは、ハンガリー人みんな大好きな蒸留酒。60~70度くらいの結構強いお酒。
帰国前に、これまた別のハンガリーのお友達からもらった手作りのパーリンカで乾杯🥂しました。同じテーブルには地元で有名な日本酒、日本のお菓子、ハンガリーのお菓子も集めました。
私がハンガリー滞在中はたくさんの人におもてなしをしてもらったので、これからちょっとずつ、私もおもてなししたいなという次第です😌
自家製パーリンカ
ハンガリー人は、自分の家でパーリンカを作ります(ブダペスト市内在住の人を除く)。
家の敷地内でプラムやリンゴ(日本で見るのは少し種類が違うらしい)などの木を育てて、自宅でパーリンカをつくるのが主流。
今回もらったのは2014年に作られたもの。多分リンゴか何かが入ってる。
これはそこまで強いものではなく、感覚としては40度くらい??乾杯で飲んで、だんだんと喉からあったかくなり、冬にピッタリだ!と感じました。久しぶりの感覚👍
現在ハンガリーは雪がちょくちょく積もっているらしいので、ハンガリーでもパーリンカを飲んでる人は多いと思います(季節関係なく飲むが、冬は特に飲みそう)
これは、去年のクリスマスに飲ませてもらった手作りのもの。多分中に入っているのは、プラムだったはず。
これまで3回だけ飲んだことがありますが、家庭で作られたパーリンカが100%美味しい!!!売られているものはアルコールを強くよく感じる一方で、手作りのものはフルーティーで飲みやすいです(度数は強いけど)。全然違う。
ハンガリー人の友達も、口を揃えて手作りが絶対いい!!と言ってました。手作りのパーリンカを飲ませてもらえる機会なんて滅多にないですが、、、機会があるならぜひトライしてほしいですね。
久しぶりにパーリンカ飲んで感動したのでもっと簡単に手に入るなら良いのにな😭と思う限り。トカイワインとセットで超有名になってたくさん流通して欲しい!!!
強いお酒=砂糖
世の中の常識なのかもしれませんが、、、アルコール度数が強いほど砂糖が沢山入っているということを学びました。パーリンカも例外でなく砂糖たっぷり入れるのだとか。
飲み過ぎは健康に良くないですが、喉から温まる感じ!寒い国で強いお酒が人気の理由がわかりました。
卒業までにまたハンガリーに戻りたい!!!!!!パーリンカとトカイワインで乾杯したい!!欧州でもっとお酒飲み比べたほうが良かった!!とここ最近ずっと感じています。
次はハンガリーで人気のお菓子についてです。
では、次のブログでお会いしましょう~!
Sziasztok(シアストック)~!:ハンガリー語で「皆さん、さようなら」
Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています。ぜひフォローしてチェックしてみてください!
アカウント名→@hun_k91