Applebee’s diary

2022年9月からハンガリーに留学中の日本人大学生りんです🍎🍯 日本人にとってあまり馴染みのないハンガリーについて伝えたい!ハンガリーに留学予定の人に少しでも多くの情報を共有したい!という思いでこのブログを開設しました。 このブログを通して、ハンガリーという国を少しでも身近に感じていただけると嬉しいです。

【2022中欧周遊③】ポーランド〜遂にアウシュビッツ行ってきた〜

こんにちは、りんです🍎🍯

 

以前のブログでも書いたように、先日念願のアウシュビッツに行ってきました。

今回はその様子をレポートします。

 

 

 

先日の記事はこちら。アウシュビッツ行きのバスやコインロッカーについてまとめています!

applebee.hatenablog.com

 

 

スケジュール 2022年11月2日

7:00 クラクフ駅到着

夜行バスでポーランド第二の都市、クラクフに到着!

オシフィエンチムアウシュビッツ)行きのバスは現地調達。コインロッカーを探したり、両替をしたりしました。(バスやコインロッカー、両替については②の記事をご覧ください!)

 

8:00 旧市街地を散策

平日の早朝ということで、あまり人はいませんでした。

聖マリア教会

 

9:40 バス発車

予定時刻に出発

 

11:15 アウシュビッツに到着

10分ほど遅れて無事到着。

 

11:30-13:00 早く到着したので、待ち時間

30分前にはマストで到着していなければいけないと勘違いしていたので、凄く早く到着しました。30分前(今回だと12:30)にはもちろん入れませんし、これといった手続きもなかったので、15分前に到着で充分。この待ち時間に購入した案内書(20zt)を読みました。

日本語の案内書

 

13:00-17:00 見学

見学スタート。時間になるとツアー客と個人客が一斉に入場したので大混雑。多少時間に遅れても(5-10分くらい)大丈夫な気がした。

 

見学

📍第一収容所

Bが逆向きになっていることで有名な門

第一収容所の見学スタート。

11月の時点で肌寒かったです。80年ほど前には同じ場所で、まともな食事を与えられず、薄手の服を少ししか着れなかった人々が強制労働を強いられていた”事実”を考えさせられました。

義足

障害を持つ人など、「労働力」とみなされなかった人は即座にガス室に送られました。

大量のガス缶

積み上げられたたくさんの靴

靴の多さが犠牲者の数を物語っています。

子どもの靴

子どもの靴や服も展示されています。

名前が書かれたカバン

カバンに名前を書かせることで、「後で自身のカバンが返却される」と思い込ませていたようです。

犠牲者のプロフィール写真

犠牲者となった方々のプロフィール写真。名前、顔写真、アウシュビッツに連れてこられた日付、亡くなった日付などが記録されています。

目力がなく憔悴しきっている人がいる一方で、強い精神力が感じられる人もいたのが印象的でした。

公開射殺場

見せしめとして使われた射殺場。

多くの犠牲者を出したガス室

ガス室の中は空気が冷たく、殺伐とした雰囲気のある空間でした。

 

📍第二収容所

第二収容所の長い鉄道線路

アウシュビッツと言えば劣悪で窮屈で暗い寝床のイメージですよね。(少なくとも私はそうですが、みなさんはどうでしょうか。)第一収容所に関してもそうでしたが、第二収容所の敷地面積に私は驚きました。第二収容所には9万人が収容されていたようですが、それを加味しても広いなという印象でした。

第二収容所には寝床の展示もありましたが、やはりキングベットくらいのサイズの場所に5人くらいが寝ていたようです。

 

まとめ

・ぜひ一度アウシュビッツを訪れて、自身の目で見てみて下さい。

入場について

・入場時間ぴったりにしか入れないので、15-30分前めどに行くのがいい👍🏻

・時間になるとツアー客と個人客が一斉に入るので大混雑。多少時間に遅れても(5-10分くらい)大丈夫な気がした。

 

おわり

では、次のブログでお会いしましょう~!

Szia(シア)~!:ハンガリー語で「さようなら」

 

 

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています

ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91

URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/

 

 

~過去の記事はこちら~

applebee.hatenablog.com

 

【2022中欧周遊②】ポーランド〜アウシュビッツまでの道のり〜

 

こんにちは、りんです🍎🍯

今回はアウシュビッツ行きのバス&ロッカーをレポートします!

2022年11月2日の情報です。

 

 

アウシュビッツにlet's go!💨

ざっとだけ、アウシュビッツへの道のりの解説。

アウシュビッツポーランドオシフィエンチムという街にあります。オシフィエンチムクラクフというポーランドで2番目の都市からバスで2時間弱の場所にあります。

 

バス

クラクフ駅でオシフィエンチム行きのチケットをゲット!

クラクフオシフィエンチム(アウシュビッツ)間は18zt

※🇵🇱ポーランドのお金は「ずうぉてぃ」で、ztと表します。名前かわいい、、🙄❣️

・行きのチケットはカウンターで買えた(カード可)。帰りのチケットはバスの運転手から現金で直接買ってと言われたが結局クレカ使えた。(乗るバスによって使えるか変わるの?)

f:id:Applebee:20221105064224j:image

 

バスの注意点

クラクフオシフィエンチム(アウシュビッツ)間のバスは、若干タバコ臭い

・渋滞等で時間通りに到着しない可能性高い。今回は10分遅くついた

 

おまけ〜ほっこりエピソード〜

既に発車したバスに女性が駆け寄ってきて、これまた優しいバス運転手さんが扉を開けた。すると女性は「Thank you, sir. Today is my birthday!☺️ Thank you so much!」と嬉しそうに乗車。社内に響き渡る声だったので誕生日と聞いた乗客がバースデーソングを歌った🎶咄嗟に歌えるのが海外だな〜と思った瞬間です👀

 

コインロッカー

アウシュビッツ見学では大きい荷物の持ち込みができません。持ち歩くのも重いので、クラクフ駅のコインロッカーを利用することに。

 

駅のロッカー情報

クラクフ駅隣のバスステーションにあるコインロッカーはクレカ使える。値段は15zt(450円)と高めの設定。

f:id:Applebee:20221105062349j:image

 

クラクフのコインロッカーは現金(コイン)のみ。小ロッカーの場合は8zt(240円)のと安め。小ロッカーでも30Lリュック2つ余裕で入る。

f:id:Applebee:20221105062710j:image

 

クラクフ駅やバスステーションの有人預けはものによって値段が異なるが、バック1つで5ztなど。営業時間がある。


結局利用したコインロッカー

・私は、帰りのバスが現金(しかないと思っていた)ので両替した+友達と2人(荷物2つ)なので②クラクフのコインロッカーを利用。

・バスステーションの両替所で換金し、両替所前の両替機でコインをゲット。


最後に

・既存のネット情報以降、物価が高騰しているので全部値段は高くなっていた😅

アウシュビッツの入場時間30分前めどに到着するのがいい👍🏻

・1人旅なら有人の荷物預けへ、2人以上の旅ならクラクフ駅のコインロッカーの利用がおすすめ🙆‍♀️

 

 

おわり

では、次のブログでお会いしましょう~!

Szia(シア)~!:ハンガリー語で「さようなら」

 

🍎旅行中は特に、Instagramストーリーもたくさんあげています!!🍎

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています

ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91

URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/

 

【2022中欧周遊①】flixbusは快適だった!

こんにちは、りんです🍎🍯

 

今回は、初めて利用したflixbusのレポートです。

flixbusはヨーロッパ中を行き来する有名なバスですね^_^!11/1にflixbusを利用してアウシュビッツに行ってきました。

アウシュビッツのレポートはまた後日!)

 

f:id:Applebee:20221104081552j:image

 

気づいたことのメモ

・予約表はflixbusのアプリであらかじめインポートしておく。そうすればWi-FiなしでもQRコード表示できる🙆‍♀️チケットの印刷不要。

・運転手は2人

・出発時など、アナウンスはほとんどなし。夜遅い便ということもあって、発車するとすぐに消灯。

・始めの駅(ブダペスト市内)の乗客15人くらいだったが、次の駅(ブダペスト市内)で満席に。

 

flixbusのここがいい!!

・日本の高速バス(夜行バス)よりシートがふわふわ 

f:id:Applebee:20221104081509j:image

・運転荒くない

・タバコなどの臭いもない

・時間ぴったりに出発

・充電器🙆‍♀️(ハンガリーの一般的なプラグの形状) 

f:id:Applebee:20221104081527j:image

・運転手さんが優しい!!

 

〜座席が見つからないエピソード〜

席が20番だったが、15番までしか見つけられず別の席に座ってた。当然他の客が「ここ私たちの席だ」と言ってくるのだが、私には20番の席が見えない。外で休憩してた運転手さんに聞くと、運転手さんはハンガリー語でも英語でもない何らかの言語(ポーランド語?)で返答し、私はゴリ押しで英語で聞く。「20Dの席がない」と主張する私に対して、運転手さんがバスの中まで入って席を案内してくれた。なんと15番の次の最後列が20番だったのだ👀(16~19番がなかったのです!)全く気づかなかった。優しい運転手ありがとう!😌

ネットでは座席気にせず座れると書いてあったけど、今回はみんな席をちゃんと守っていた。指定された席に座るのが一番ですね。

(2022/11/11追記: 座席番号の横に緑のテープが貼ってある場合自由席ということのようです。)

 

ここがダメ!!

・少しWi-Fi弱い

・私の前に座っていた2人組が割と喋っていたので、寝るにはうるさかった。が、30分もすれば静かになった。

・バスなので若干寝ずらいが、日本のバスより快適

 

 

結論

初の国際線バスは快適だった!!

またバス旅します^_^

 

 

では、次のブログでお会いしましょう~!

Szia(シア)~!:ハンガリー語で「さようなら」

 

🍎旅行中は特に、Instagramストーリーもたくさんあげています!!🍎

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています

ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91

URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/

 

【気付き⑤】ハンガリーは点字が少ない?

こんにちは、りんです🍎🍯

 

今回はハンガリー点字に着目してみました。

 

先日盲目の方を見た時、点字の少なさに初めて気づきました。盲目の人にとっては生活しずらいのではないかと感じました。日本の点字は黄色で目立ちますが、ハンガリーのは灰色なので、健常者は点字に気づかず知らず知らずのうちに踏んでしまっている気がします。

 

では、写真を見てみましょう!

 

大学近くの大通り

大学近くの大通り(中心地)にも点字はありません。

丸い置物?の右側が車道、左側が歩道です。

 

ホテルやご飯屋さんが立ち並ぶ大通り

ホテルやご飯屋さんが立ち並ぶ通り(こちらも中心地)にも点字は見つかりません

 

中心部から離れた通り

中心地から少し離れた場所(車はよく通ります)には、さすがに横断歩道にも点字がありました。が、歩道直前以外には点字はありません😦

点字が黄色でないので認識しづらいですね。

 

f:id:Applebee:20221029220908j:image

トラム(市電のようなもの、奥の黄色の乗り物)のから降りてすぐの横断歩道。

流石に横断歩道手前には点字がありますが、途中で途切れてます🙄

 

 

日本にいた時、さほど点字に注目したことはありませんが、ブダペストが首都であることを考えると日本よりもかなり少ないのではないのでは?と思いました。

最近は点字を踏まないように一応気を付けています。他のヨーロッパの点字の様子も気になりますね。

 

 

では、次のブログでお会いしましょう~!

Szia(シア)~!:ハンガリー語で「さようなら」

 

 

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています

ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91

URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/

 

 

~過去の記事はこちら~

applebee.hatenablog.com

 

【留学荷物②】制限ギリギリの荷物~空港で南京錠を捨てられた話を添えて~

こんにちは、りんです🍎🍯

 

今回は留学の際どのように荷物を持ってきたかご紹介します。

ついでにハマド国内空港(カタール)で南京錠を捨てられた話も。笑

 

 

飛行機, 空港, 航空機, ブルガス, 空, 航空, 雲, 飛行機, 飛行機

 

利用した空港

利用した飛行機は以下の3つです。

①地元空港→成田空港(国内線)

②成田空港→カタール

カタールハンガリー

 

荷物制限

国際線はどちらともカタール航空を利用し、重さ制限は預け荷物が30kg1つ、機内持ち込みが7kgでした。それに合わせて国内線の重さ制限も30kgと7kgのオプションにしました。

 

制限ギリギリの荷物😂

預け荷物、機内持ち込み荷物の重さを測るときはコートを手に持ち、ポケットの中に物を詰め込みました。結果、国内線で預け荷物30.0kgと機内持ち込み6.8kg、国際線で29.9kgと7.0kgとギリギリでしたが、追加料金を払わずに済みました。笑

(国際線のチェックインは②成田空港→カタール行きの前に一度のみ)

 

ps.南京錠捨てられた話

カタールの空港で乗り換えをする際、手荷物のみ検査がありました。リュックに南京錠を付けていた私は、いつものように鍵を外しスマホ・パソコン・一眼レフなどを全て出し、南京錠をリュックと共にかごに入れました。(これが全ての敗因だった)

検査を終えて出てきたリュックがあまりにも詰め込み過ぎていたようで、係員の方が念のための2度目の検査(手動チェック)をし始めました。充電器を入れっぱなしで検査に引っかかったのかと思った私は急いで他のパソコンなどを手に取り係員の下に駆け寄ったので、かごに南京錠を置き忘れたのです。(正確には、リュックは係員が持って行ったのでそのかごの中身をちゃんと見ておらず南京錠に気付かなかった)

検査を終えて椅子で荷物を整理しているとやたらでかい音でゴミが捨てられていたので「モノを投げて捨てるなんて荒いな~」と思った矢先、自分の南京錠がないことに気付きました。置き忘れた私が悪かったですが、捨てるの早すぎでしょ😭ゴミ箱から拾ってとお願いする勇気もなく、南京錠はカタールのゴミ箱の葬られました。

 

注意しておけば、空港で荷物の中身が掏られることはないと思うので南京錠は付けずカバンに入れておくのが吉だと思います(荷物の出し入れにも手間取らないし)。

 

 

次回は持ってきた荷物の中身をご紹介します。

では、次のブログでお会いしましょう~!

Szia(シア)~!:ハンガリー語で「さようなら」

 

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています

ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91

URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/

 

 

~過去の記事はこちら~

applebee.hatenablog.com

 

【留学荷物①】留学に喜ばれるもの!~日本食が大人気~

こんにちは、りんです🍎🍯

 

今回は留学の際、あげると喜ばれるもの(私が持って行ったものの中から反応)をご紹介します!

 

 

若い人たち, グループ, 友達, 友情, 一緒, 夏, 風景, フィールド

 

キットカット 1000点!!

みんな知ってる。受けがめちゃくちゃいい!!抹茶味があるとなお良い。

溶けるかと心配したが、心配するほど溶けない。

 

ハイチュウ 80点!!

多くの人が知っている。キットカットほどの知名度はないが、ハイチュウ愛好家も多々見かける。

 

文房具 60点!

海外にはない、日本特有のアンニュイな色のマーカーをプレゼント。

見かけない色なので、受けはいい。が、海外の人を見ていると、本当に青ペンしか使わないので、実際に使っているかはわからない。

 

~青ペンに関する記事はこちら~

applebee.hatenablog.com

 

日本料理を作って分けてあげる 100点!!

寮では他の国の子と同じキッチンを使うので、キッチンで会うたびご飯が話題になる。THE日本食!って感じのご飯を食べる時は、少し多めに作って、シェアするのが🙆‍♀️

現時点大人気なのが、お好み焼。(個人的には意外だった👀)

沖縄版スパムおにぎりも受けが良かった。レシピも聞かれた!(米、卵、スパム、塩、マヨネーズでできるので簡単。)

 

醤油などあまり売ってないものは難しいが、現地で買える食材&調味料のものだとレシピを共有して盛り上がれる🙆‍♀️

 

そもそもお土産をあげる機会

思ったよりお土産をあげる機会はないなという印象。

①到着してすぐに、留学中何でもお世話してくれるバディに渡す

②よく会うハンガリーのお友達に渡す

③同じ寮に住む留学生にお世話になったとき、ちょっとしたお菓子を渡す

くらい。個人的にはお土産をたくさん配り回る機会はそんなないなという印象。

 

結論

1.お菓子を取り揃えておくと困らない。便利。

2.お世話になるバディにはたくさんの日本のものを。

3.寮の友達には日本食を振舞う。

 

おわり。

では、次のブログでお会いしましょう~!

Szia(シア)~!:ハンガリー語で「さようなら」

 

 

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています

ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91

URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/

 

 

~過去の記事はこちら~

applebee.hatenablog.com

 

【ハンガリー料理②】フォアグラに鴨肉まで!Menza Étterem és Kávéházをご紹介 おすすめのレストランinハンガリー・ブダペスト

こんにちは、りんです🍎🍯

 

今回はMenza Étterem és Kávéház、通称Menza(メンザ)というお店をご紹介します!

HPはこちら↓(英語あり)

http://www.menzaetterem.hu/en/

 

鴨肉のリゾット

 

 

大人気!Menzaについて

Menza Étterem és Kávéházというお店は、ブダペスト市内にあるレストランです。平日でも広い店内が埋まるほどの人気店です!

予約をしなくても入れる可能性はありますが、ぜひ予約をしてから行ってみてください!

 

早めの予約がおすすめ!

1回目は平日の11時過ぎに予約なしで行きました。平日の早めの時間だったのですぐに入れましたが、12時ころになると人が増えてきました。

2回目は日曜日の12時に予約していきました。金曜日に予約したのですが、土曜日の予約は取れず、日曜日の12時から1時間制限で予約しました。

2回目の予約の確認メール

ゆっくり食事を楽しむには早めの段階で予約した方がいいです👀

 

美味しすぎる!豊富な料理

Menzaはメニューの数がとても多いです。ワインも豊富に取り揃えてあります。

中でも人気なのが、

「鴨肉のリゾット」Grilled duck breast with truffle mushroom risotto and parmesan

「フォアグラ」Roasted duck liver with sour cherry sauce and mashed potatoes !!(私調べ)

どちらもとても美味しいボリュームがあるので大人気です😊

鴨肉がとても大きいです👍

フォアグラ

日本で食べるフォアグラの数倍ボリューミー😯

 

もちろん一般的なハンガリー料理(グヤーシュスープやハンガリーシチューなど)もありますが、Menzaでしか食べられないメニューを頼むのがいいと思います!!

どのメニューもボリューミーでリーズナブルな価格です😋

 

※メニューはホームページより写真付きで見ることができます。

HP→http://www.menzaetterem.hu/en/

 

接客も◎

こちらのお店も観光客が多いお店なので、店員さんは英語で対応してくれます!Hungarikum Bisztroほどではありませんが、接客もよいと思います。

サービス料は12%でした。平均的なサービス料ですね。

 

接客がかなり良い!Hungarikum Bisztroの記事はこちら↓

applebee.hatenablog.com

 

支払いについて

支払いは席でカードか現金かを選べます。割り勘もできます👌友達と一緒に行ったので、メニューごとに支払えるか聞いたところ、その場合は注文の時に言ってくれればできるとのことでした👀

※2023.5.20修正。注文前に別々の支払いをできるか聞いたところ、同じ値段で割る場合のみ可能でした。

 

まとめ

・美味しい料理をリーズナブルな価格で嗜みたい

・美味しい料理と豊富な種類のワインを一緒に楽しみたい

・人気店で食べたい

という方におすすめ!

 

・地元民が行くお店がいい

・地元の人がよく食べる一般的なハンガリー料理を食べたい!

という方は別のお店がおすすめ!

 

おわり。

では、次のブログでお会いしましょう~!

Szia(シア)~!:ハンガリー語で「さようなら」

 

 

Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています

ぜひフォローしてチェックしてみてください!

アカウント名→@hun_k91

URLはこちら→https://www.instagram.com/hun_k91/

 

 

~過去の記事はこちら~

applebee.hatenablog.com