こんにちは、りんです🍎🍯
久しぶりのブログで近況あったことを色々書いてみます。
授業
5月3週目で1学年が終わり。あと2週間、レポート・プレゼン・テストに追われ、それが終わると長い夏休みが始まる。ということで今は絶賛溜まった宿題に追われています
木曜日の厄介な授業
ハンガリーのfolk musicの授業。毎回遅れてやってくる先生が、ここ2回は45分くらい遅刻してやってくる。元々先生が昼ごはんを食べる時間が欲しいというので15分遅く始まっているこの授業。45分の遅刻によってこの前の授業は30分くらいで終わった(本来なら90分)。この先生、やっぱり好きになれない
旅行
テストに追われていますが、実は今週末チェコ旅行中。時にはリフレッシュも必要🥱ということでこの2日間はしっかり遊んできます😉
夏休みの旅行計画
5月に授業が終わるので、ハンガリー人は3ヶ月以上の夏休み。私は帰国があるけれどそれでも2ヶ月ヨーロッパ国内での夏休み!!
ホテル取り逃がした
たくさん旅行計画を立てている最中で、ホテルの予約を先延ばしにしているの気づいたら旅行1ヶ月前。安いホテルが全部売り切れていました😇久しぶりにやってしまった。
羽を伸ばして贅沢に宿泊するしかないと思いつつ、自分の計画性のなさにがっかりした一日。
トルコが広すぎる
トルコとジョージアにも行こうと計画を立て、ハンガリー→トルコ、ジョージア→ハンガリーのフライト✈️を予約。トルコとジョージアは隣同士なのでバス移動しようと思ったら、なんと1,200kmもあった。東京-大阪間で500kmなので、往復するよりも遠い。バスだと15時間かかるらしい😅😅
陸続きの隣国=バスで気軽に移動できると思っていたので衝撃だった。計画を立て直さなければいけない😇
クルトシュ:チムニーケーキ
久しぶりにハンガリーで人気のデザート、クルトシュを食べました。英語だとチムニーケーキ(煙突ケーキ)。
学校帰りに食べたくなり、わざわざ電車を引き返して食べに行きました😂久しぶりに食べるとやっぱり美味しかった👌
母の日
ハンガリーでは5月7日(第二日曜日)が母の日。日本では第三日曜日。日にちこそ違えど、ハンガリーにも母の日🌹があることにびっくり。
母の日が近いからなのか、花をたくさん持った男性もちらほら。ヨーロッパは日本よりも花を渡す人が多いように思います。素敵🌹
気づいたら授業は残り2週間、帰国まで2ヶ月を切った。テストを終わらせてたくさん遊ぶぞ〜!!(ブログも頑張ってアップします)
では、次のブログでお会いしましょう~!
Sziasztok(シアストック)~!:ハンガリー語で「皆さん、さようなら」
Instagramでは、ブログで載せない写真や動画、日々の生活を投稿しています。
ぜひフォローしてチェックしてみてください!
アカウント名→@hun_k91